アクセスランキング

デジカメ Watch 12月のページビューランキング

編集担当それぞれのイチオシ記事を紹介

12月のランキング

ついにこの日が来てしまいました。連載漫画「カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch」が1位に! ちゃっかり5位と7位にも入ってるし……当サイトはニュースサイトなのでニュースが上位に来て欲しいところなのですが、ここはまあ素直に喜びましょう。飯田ともき先生おめでとう! 編集部のみんなも記事書くのがんばろうな! あと写真展レポートの記事にしては珍しく、西本喜美子さんのページが上位につけています。海外からもテレビ取材が入るなど、現場はかなり盛り上がった模様。さすがの人気ぶりです。(折本幸治)

順位タイトル
1【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】円環の理(その1)
2ニコン、MF一眼レフ&レンズのメンテナンスを期間限定で受付
32017年の「日本の歴史的カメラ」が発表に
4私はこれを買いました!:キレッキレの高い解像力となんとも言えぬ美しいボケ
5【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】円環の理(その2)
6新製品レビュー:SONY α7R III(実写編)
7【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】円環の理(その3)
8私はこれを買いました!:ほとんどの撮影をカバー 試しに使ったら手放せないレンズに
9【写真展レポート】西本喜美子写真展「遊ぼかね」レポート
10新製品レビュー:LUMIX G9 PRO(外観・機能編)
11交換レンズレビュー:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.2 PRO
12オールドデジカメの凱旋:ソニー サイバーショットDSC-U10
13特別企画:小型軽量で高画質…望遠ズームの新星「TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD」を試す
14私はこれを買いました!:前モデルとは別次元!撮り直し行脚に出たくなる1台
15【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】今年のおしまいにレンズを叫んだ患者(その1)
16デジカメアイテム丼:ソニーの新RAW現像ソフト「Imaging Edge」とは何か?
17“シャボン玉ボケ”で知られる交換レンズ「メイヤーオプティックゴルリッツ」が復刻、日本でも販売へ
18吉田カバン直営店「PORTER表参道」で、ライカの取り扱いが開始
19私はこれを買いました!:中判カメラのミラーレス化は一大事! コンパクトさが決め手に
20交換レンズレビュー:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.2 PRO
21私はこれを買いました!:ニコンユーザーとして当然の買い物 長時間露光の画質も大幅向上
22私はこれを買いました!:お風呂で自分を撮影! 防水を活かした新シリーズにチャレンジ
23私はこれを買いました!:大型センサーならではの空気感と携帯性の高さがポイント
24私はこれを買いました!:ずっーと待ち望んでいた高画素・高速連写機 ニコンの真面目な設計を垣間見た
25読者が選ぶ「デジカメ Watch アワード 2017」はじまりました
26プロカメラマン中原一雄氏が監修したバックパックに、ネイビーとカーキの新色が登場
27私はこれを買いました!:高精細&広ダイナミックレンジ クロップで1,800万画素あるのもポイント
28デジカメアイテム丼:27型4Kという絶妙スペックのフォトグラファー向けディスプレイ「BenQ SW271」
29結果発表!「デジカメ Watch アワード 2017」
30私はこれを買いました!:大胆なトリミングに耐えられる画素数 デュアルピクセルCMOS AFは動画にも◎
31デジカメアイテム丼:超広角レンズ「SIGMA 14mm F1.8 DG HSM」専用リアフィルターホルダー活用術
32私はこれを買いました!:従来機の不満が解消しメインカメラに スタジオフローも快適
33特別企画:小型軽量「Profoto A1」を生かした“迅速・軽快”ポートレート撮影
34ライカ、「ノクティルックスM 75mm F1.25」の価格を決定
35私はこれを買いました!:ストレスないシャッターのキレが一番の魅力
36APS-Cミラーレス「ライカCL」が12月16日に発売
37キヤノン、新TS-Eレンズの発売日を12月22日に決定
38祝!フルサイズカメラで販売金額シェア1位 絶好調のニコンD850を振り返る
39私はこれを買いました!:長く通用する画質に太鼓判 高画質だからこそ引き出せるものがある
40デジカメの画像をスマホへ…SDカードスロットを備えたスマホ用USB Type-Cカードリーダー
41Peak Design、薄型軽量化したカメラホルダー「キャプチャーV3」
42私はこれを買いました!:Lレンズらしい透明感のある画質 EOS 5Ds Rでも不満なし!
43デジカメアイテム丼:風量が2.7倍にアップしたセンサークリーナー「Fujin」の実力を写真家が検証!
44Lightroomの自動設定が進化 数万点の写真データから設定を決定
45インタビュー:ソニーが誇る最高峰レンズ「G Master」シリーズの取り組み(前編)
46「CP+2018」のイベント概要が発表に
47写真家が監修したフォトグラファー向けPCが登場!:写真家 礒村浩一プロデュースPC「マスターズモデル」が3rdバージョンにアップデート パワーとコストダウンを両立してより戦闘力をアップ!!
48インタビュー:"オスカーの遺産"「ライカCL」担当者インタビュー
49私はこれを買いました!:満点のデザイン 撮影時に色作りを完結できる機能も楽しい
50私はこれを買いました!:圧倒的なダイナミックレンジと深みのある色でかつてない描写に

編集担当が選ぶ11月のイチオシ記事

恒例の企画が大充実(武石修)

私はこれを買いました! 2017年 記事一覧

12月は毎年恒例の「私はこれを買いました!」を担当しました。今回は今までで最多となる22名の参加がありました。

最も多かったのはニコンD850。多くのプロも購入し、品薄になる人気も頷けますね。次点はFUJIFILM GFX 50Sで3名が購入とのこと。特に風景写真を主力としている写真家に選ばれておりました。

そしてハッセルブラッドの100万円以上のカメラを買われた方もいらっしゃる中、私は3,000円のCマウントレンズでのエントリーとなったのでした。いやー、金額差が凄いですね。実は2016年のこの企画でも3,000円のHOLGAレンズで執筆し、めでたく2年連続の3,000円アイテムとなりました。

なんというか、遊びで買えるトイレンズの価格というのは自分的には3,000円くらいに壁があって、例えばこれが5,000円となると気軽には買えない気持ちになりますね(笑)。これは来年も3,000円のレンズでエントリーするしかないか!(武石修)

EOS M5 / FUJIAN TV LENS 35mm F1.7(GDS-35)

違いを感じ取るのは楽しい(鈴木誠)

ライカレンズの美学:SUMMILUX-TL F1.4/35mm ASPH.

年末年始の余暇に、家電量販店でポータブルオーディオ機器の聞き比べをしました。日頃はiPhone+Bluetoothのノイズキャンセリングイヤホンで便利に使っているものの、「ハイレゾ音源」とか「バランス接続」という言葉を理解したくて、ヘッドホンをとっかえひっかえしたり、普段より空いていたお店で自由研究。

同じヘッドホンでバランス接続(見慣れない物騒なプラグで接続する)と普通の繋ぎ方(対してアンバランス接続という)のそれぞれを聞き比べると、確かにAV Watchで読んだように低音部の歪みが起きなくなり、ステレオの左右もパキっと分離しました。比較音源としてバイオリンのトリオを聴いていたら、ピアノのパッセージが高音部から下降してきて低音部のコードにガーン!と着地するところでアンバランスは歪んでゴチャっとするものの、バランスではクリアなまま。「高音質になる」というよりは「自然な聞こえ方になる」ことがわかりました。これが本来の音源か!みたいな。

それと、長いこと「メガネだから頭にかぶるヘッドホンは無理!」と決めつけていましたけど、ヘッドバンドを乗せる位置だったり、イヤーパッドのつくりを工夫してある製品ではストレスなく使えることも判明。というわけで、どこかに出かけたわけではありませんでしたが、知的好奇心が満たされた年末年始でした。

鯉とリフレクション。ライカM10+NOKTON classic 35mm F1.4 MC

これはちょっとうらやましいではないか(折本幸治)

【イベントレポート】純正スクエア用紙にプリント!「はじめてプリントを楽しむワークショップ with Canon PIXUS XKプリントセミナー・体験会」レポート

2017年は自社主催のプリンターセミナーをいくつか開催しました。リンク先はそのうちの1回。女子限定セミナーにライター関根慎一氏を潜入させ、女性に負けない作品づくりに挑戦してもらう、という趣旨の記事でした。女性陣に囲まれ当初はぼっち上等な関根さんでしたが、いざ撮影後に作品講評が始まると、あまりにも女子っぽい関根さんの作品に黄色い歓声が……その後はすっかり人気者に。そんなことなら私がやれば良かったと後悔したのでした。(折本幸治)

α7 II / FE 24-150mm F4 G OSS