ニュース
立山黒部アルペンルート、9月からの紅葉シーズンに向け割引切符を販売
2025年8月20日 14:21
立山黒部貫光株式会社は、富山県と長野県を結ぶ山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」において、早期予約により運賃が割引となる「秋の早割10」を販売している。9月中旬から始まる紅葉シーズンに向けた施策で、利用日の10日前15時までの予約で通常より1,000円~1,680円安くなる。
立山黒部の紅葉は標高2,450mの室堂平から9月中旬に始まり、約2カ月にわたって標高差2,000mの範囲で楽しめるという。10月上中旬には大観峰や黒部平が見頃を迎えるとしている。
割引切符の対象期間は9月1日(月)~11月3日(月)で、扇沢~電鉄富山(片道)や立山駅~黒部湖(往復)など7区間で利用できる。
立山黒部アルペンルートは中部山岳国立公園内の世界有数の山岳観光ルートで、富山県の立山駅から長野県の扇沢まで、ケーブルカーやバス、ロープウェイなど6つの乗り物を乗り継いで移動する。標高3,000m級の立山連峰や黒部ダムの絶景を楽しめる。2025年度は4月15日(火)〜11月30日(日)まで営業している。
対象期間
2025年9月1日(月)〜11月3日(月)
割引対象区間(例)
- 扇沢→電鉄富山(片道):12,360円→11,150円
- 扇沢〜室堂(往復):12,300円→11,200円
- 立山駅〜黒部湖(往復):16,480円→14,800円