レビュー・使いこなし私はこれを買いました!
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO/北村智史
(2017/12/19)
レビュー・使いこなしPROGRESSIVE PRO LENS − 写真家がプロレンズを選ぶ理由
地元の風景を丁寧に、絵画を描くように表現する…風景写真家・木村琢磨さんインタビュー
(2017/11/27)
レビュー・使いこなしPROGRESSIVE PRO LENS − 写真家がプロレンズを選ぶ理由
アラスカの大地で被写体と向き合い、悠久の時の流れを感じる…動物写真家・佐藤大史さんインタビュー
(2017/10/25)
レビュー・使いこなしPROGRESSIVE PRO LENS − 写真家がプロレンズを選ぶ理由
もう見られないかもしれない、地元の風景を写真に残す…自然風景写真家・柴田祥さんインタビュー
(2017/9/29)
レビュー・使いこなしPROGRESSIVE PRO LENS − 写真家がプロレンズを選ぶ理由
まずは被写体をじっくりと観察。そのイメージが作品になる……野鳥写真家・水中伸浩さんインタビュー
(2017/8/29)
レビュー・使いこなしPROGRESSIVE PRO LENS − 写真家がプロレンズを選ぶ理由
イメージ力を大切にしながら、季節ごとの美しさを追いかける……富士山写真家・橋向真さんインタビュー
(2017/7/25)
レビュー・使いこなし交換レンズレビュー
開放から優れた解像性能でボケも自然――M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO
(2016/12/20)
ニュース
オリンパス、PROレンズ「8mm F1.8」「40-150mm F2.8」「300mm F4.0」の新ファームウェア
フォーカス動作の改善やE-M1 Mark IIでの連写安定性向上など
(2016/11/24)