レビュー・使いこなしソニーαで撮る注目の撮影ジャンル
【野生動物編】FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS × α7 III
小さな動物にも適したズーム焦点域 AF速度や連写、高感度性能もGOOD!!
(2020/7/6)
レビュー・使いこなしソニーαで撮る注目の撮影ジャンル
【ポートレート編】Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA × α7 III
高性能カメラボディ&レンズが作品の世界観を作り上げる
(2020/3/13)
レビュー・使いこなしソニーαで撮る注目の撮影ジャンル
【スナップ編】Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA × α7 III
その時感じた思いを切り取る最高のコンビネーション
(2020/1/24)
レビュー・使いこなしソニーαで撮る注目の撮影ジャンル
【野鳥編】FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS × α7 III
撮影領域の広さと軽さを両立 最新望遠ズームレンズ&フルサイズミラーレスが魅せる、気高き鳥の世界
(2020/1/10)
レビュー・使いこなし特別企画
マウントアダプターで広がるフルサイズミラーレスの世界…Nikon ZにSONYレンズを装着してみた
AF対応「TECHART TZE-01」の実力を検証
(2019/11/7)
レビュー・使いこなしソニーαで撮る注目の撮影ジャンル
【鉄道編】FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS × α7 III
最新ズーム+フルサイズミラーレスが実現する鉄道写真の世界
(2019/10/29)
レビュー・使いこなしソニーαで撮る注目の撮影ジャンル
【飛行機編】FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS × α7 III
超望遠ズーム & “規格外のベーシックモデル” α7 Ⅲの実力は?
(2019/10/10)
レビュー・使いこなし特別企画
ソニーの新望遠レンズで陸上競技を撮影!プロスポーツカメラマンが体験してみた
「FE 600mm F4 GM OSS」「FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS」、それぞれの使い勝手は?
(2019/6/14)
レビュー・使いこなし写真で見る
ソニー「FE 600mm F4 GM OSS」「FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS」
完全プロ仕様の600mm F4 GM、高い汎用性が魅力の200-600mm G
(2019/6/13)