岡嶋和幸の「あとで買う」

1,535点目:急な天候の変化にも対応できるレインコート

AIGLE「RainPack 透湿防水 フーデッドコート」

ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。

AIGLE「RainPack 透湿防水 フーデッドコート」

1,499点目で「AIGLE」(エーグル)のレインブーツを紹介しましたが、本日はレインコートです。軽量防水ウェアシリーズ「RainPack」(レインパック)にラインアップされた製品で、防水性と透湿性に優れた独自素材のMTD、止水ジッパーを採用するなど土砂降りにも対応できます。

コンパクトに折りたたんで持ち歩けるので、バッグに常備しておけば突然の雨のときにも安心です。ロング丈のシンプルなデザインで、アウトドアはもちろん、街歩きをしながらの撮影もスタイリッシュに楽しめるでしょう。

強い日射しの猛暑の中ではさすがに着用できませんが、涼しい地域への旅行のときはウィンドブレーカー代わりにもなり、UPF40以上、紫外線カット率97%以上なので日焼け防止にも効果的です。販売価格は3万円前後で、カラーバリエーションも豊富です。

1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプレス)など、著書多数。主な写真展に「ディングルの光と風」(富士フイルムフォトサロン)、「潮彩」(ペンタックスフォーラム)、「学校へ行こう! ミャンマー・インレー湖の子どもたち」(キヤノンギャラリー)、「九十九里」(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)、「風と土」(ソニーイメージングギャラリー)、「海のほとり」(エプサイトギャラリー)などがある。