写真展告知

井上浩輝作品展:きねずみたちのいるところ・きつねたちのいるところ

キタキツネやエゾリスなどの動物を撮影する井上浩輝氏の写真展「きねずみたちのいるところ・きつねたちのいるところ」が、αプラザ(福岡天神)で8月9日(土)から開催される。

同展は、CP+2025と連動して全国のαプラザを巡回している企画展。これまでに全国4カ所で開催しており、福岡天神が最終会場となる。

8月9日(土)には、井上氏が撮影秘話や「α」シリーズの魅力など語るトークイベントを開催予定。参加にはWeb応募が必要だが、満席の場合は立ち見も可能だという。

北海道ならではの厳しくも美しい環境の中で暮らす、きねずみ(エゾリス)ときつね(キタキツネ)。はち切れるように進む春に、エゾハルゼミの大合唱のもとで木漏れ日が揺れる初夏。転げ落ちる秋、そしてまっしろな冬。彼らの素敵な瞬間をソニー「α」で切り撮りました。繊細な毛並みから躍動感あふれる動きが生き生きと描き出された写真の数々を会場で体感していただければさいわいです。

作家コメント

会場

αプラザ(福岡天神)

開催期間

2025年8月9日(土)~8月21日(木)

開催時間

11時00分~19時00分(最終日は16時00分まで)

定休日

なし(12月31日、1月1日、法定点検日などを除く)

ギャラリートーク

8月9日(土)11時30分~12時30分、14時30分~15時30分

作者プロフィール

風景写真の撮影をする中、キタキツネを中心に動物がいる美しい風景を追いかけるようになり、米誌「National Geographic」の「TRAVEL PHOTOGRAPHER OF THE YEAR 2016」のネイチャー部門において、日本人初の1位を獲得。写真は国内のみならず海外の広告などでも使用され、近時は広告写真やCMなどの映像の撮影もしている。これらの活動は毎日放送「情熱大陸」やドキュメンタリー番組などで紹介されている。早稲田大学非常勤講師。