アクセスランキング

デジカメ Watch 10月のページビューランキング

編集担当それぞれのイチオシ記事を紹介

10月のランキング

大型製品の「α7R III」「PowerShot G1 X Mark III」がワンツーフィニッシュ。そして発売から1週間足らずで掲載したX-E3レビュー(実写編)が好成績を収めています。やっぱりレビューは早いほどよいようで(ウチとしては早い方なんですよ)。筆者の内田ユキオさんに感謝です。(折本幸治)

順位タイトル
1ソニー、4,240万画素×秒間10コマ連写の「α7R III」
2キヤノン、APS-Cセンサー搭載のズームコンパクト「PowerShot G1 X Mark III」
3好調続くソニーα、真打「α7R III」が市場に及ぼす影響は
4新製品レビュー:FUJIFILM X-E3(実写編)
5ギズモン、「写ルンです」のレンズを移植した「Utulens」
6【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】新しいカメラは新しいカメラバッグに盛れ(その1)
7新製品レビュー:Nikon D850(実写編)
8【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】星を追うおとな(その4)
9【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】CBのRR
10インタビュー:ニコンD850(前編)
11カシオ新ブランド“G'z EYE”発表会レポート
12写真で見るキヤノンPowerShot G1 X Mark III
13交換レンズレビュー:女性写真家が航空機撮影で「SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」を使ったら
14新製品レビュー:EOS 6D Mark II(実写編)
15特別企画:ニコンD850「フォーカスシフト」 風景撮影での使用法を考える
16【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】新しいカメラは新しいカメラバッグに盛れ(その2)
17新製品レビュー:OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III(実写編)
18新製品レビュー:Canon EOS M100(外観・機能編)
19新製品レビュー:OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III(外観・機能編)
20減少が続いたミラーレスカメラの販売が一転、増加に
21デジカメアイテム丼:おしゃれで軽快なカメラリュック、off toco(オフトコ)の新製品を紹介!
22キヤノンがカメラ設定に協力したテレビアニメがスタート
23新製品レビュー:SONY RX0
24アドビ、Lightroomをクラウドベースアプリに
25ソニー、フルサイズ標準ズーム「FE 24-105mm F4 G OSS」
26カシオ、タフネスカメラ新ブランド「G'z EYE」第1弾
27小林幹幸の “フィルデジ” トーク:フィルム写真をInstagramに!その魅力を現役ファッションモデルに聞いてみました
28LUMIX GH5の新機能「4K HDR」について勉強してきた
29新製品レビュー:Canon EOS M100(実写編)
30キヤノン・ニコンの一眼レフをモバイルバッテリーで使用
31タムロン、100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USDを正式発表
32シグマ、ミラーレス用の広角レンズ「16mm F1.4 DC DN
33ニコンD850が依然として品不足 「逼迫状況に関するお詫び」が掲載
34オリンパス、単焦点PROレンズに「17mm F1.2」「45mm F1.2」を追加
35マンフロット、業界初「窒素封入ピストン」採用のビデオ雲台
36新製品レビュー:Canon EOS Kiss X9(実写編)
37Map Camera、9月の新品・中古デジカメ売上ランキングを発表
38新製品レビュー:動物写真家から見た「SONY RX10 IV」の魅力
39これが写真投稿&写真共有サイト「GANREF」の優秀作品だ!:航空祭での傑作を一挙公開
40マグネットで脱着する液晶モニターフード
41【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】星を追うおとな(その3)
42アルカスイス、全方向をギアで調整できる雲台
43ハッセルブラッド「H6D」の1億画素デジタルバックが単体販売
44写真プリントとネガフィルムに両対応の「COMBOフィルムスキャナー」
45カメラに保険をかけられるアプリ「Warrantee」が紛失・盗難に対応
46交換レンズレビュー:TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
47リコーイメージング、開発中の「D FA★50mmF1.4」を2018年春に発売
48富士フイルム、正方形フォーマットの「instax SQUARE」2機種を披露
49ソニー、Eマウント超望遠「FE 400mm F2.8 GM OSS」を開発発表
50ライカ、「タンバール90mm F2.2」をMマウントで復刻

編集担当が選ぶ10月のイチオシ記事

Nik Collectionの今後に期待(武石修)

DxO、「Nik Collection」をGoogleから取得 開発継続へ

このまま終焉かと思われていた画像処理プラグイン「Nik Collection」がDxOに移管されて延命することになったそうです。私もGoogleが無償公開してから入手してたまに使っておりましたが、写真の雰囲気をガラッと変えることができる面白いプラグインです。“失敗作”に見えた撮って出しの画像も、このNik Collectionで処理すると、“なかなか良い写真”になったりするから不思議なものです。

これを体験すると、撮って出しも良いけれど、こうして画像処理をしたものも悪くないと思えます。近年はカメラ内でいろいろな効果をかけられるカメラが人気を博していますが、自分の好みに細かく調整できるのはPCで画像処理をする醍醐味でしょう。

Nik Collectionは無償公開が続いているので、まだの人は試してみてはいかがでしょうか。今後、単なる延命に留まらず、DxOによって大きく進化することを期待したいところです。(武石修)

小仏城山に登って参りました。LUMIX CM1

私はあれを買いました(鈴木誠)

「ニコンクイズグランプリ」"勝手に"傾向と対策

今年の新機種はスゴいですね。写真撮影の常識をひっくり返すようなミラーレスカメラと並行して、トラディショナルな高級一眼レフカメラも人気です。誰しもピンと来る1台があったんじゃないでしょうか。

これから年末年始にかけてはカメラが値引きされる機会も多く、物欲の自制心が非常に不安定になることが予想されます。読者の皆様におかれましては、サクッと買ってしまって年末年始に撮影を楽しむなり、本誌記事をいろいろ振り返っていただいて気持ちを紛らわすなり、くれぐれもお大事になさってください。

目線。α7+Vario-Sonnar T* 80-200mm F4

デジカメ Watchなのに現像代を経費精算(折本幸治)

フィルム写真をInstagramに!その魅力を現役ファッションモデルに聞いてみました

この企画、制作に時間をかけてしまい、関係各位に大変ご心配をおかけしました。なんとデジカメ Watch初の全編フィルムロケ企画です(私が撮った状況カット以外)。というわけで、仕事で写真店に120フィルムの現像を依頼することに。実に20数年ぶりでしょうか。普段ありえないその料金が、制作費を圧迫したのはいうまでもありません。感材費使いまくりだった時代が懐かしい……。

ただし仕上がりは抜群。ページにもフィルムの質感が現れて大満足です。撮影におじゃましてそのまま現像をお願いした代官山 北村写真機店さん、ありがとうございました。

写真は最近公開したこの記事のロケの最中に撮影したライトアップ紅葉。記事の方はしっとり方向ですが、ここでは現場の明るさを再現したバキバキの写真を載せておきます。(折本幸治)

PowerShot G5 X