写真を巡る、今日の読書 2024年 記事一覧
12月
- 第75回:年内の仕事が落ち着いたころに…ちょっとした時間に読める短編集 - (2024/12/25) 
- 第74回:顔の見えないポートレート「Known Unknown」 - (2024/12/11) 
11月
- 第72回:写真史に名を残した写真家…その作品群を眺め直しておきたい - (2024/11/13) 
10月
- (2024/10/30) 
- 第70回:モノや人物の本質へ向けた鋭い視点と、写真への情熱/細江英公の作品集 - (2024/10/16) 
- 第69回:ストレートな視点で詩的に…ロバート・フランクがもたらした写真表現の変化 - (2024/10/2) 
9月
- (2024/9/18) 
- (2024/9/4) 
8月
- (2024/8/21) 
- 第65回:お盆休みに映画をまとめて見るのはいかがでしょうか? - (2024/8/7) 
7月
- 第64回:日本の写真文化を支え続けてきた“ふげん社”の写真集 - (2024/7/24) 
- 第63回:良い写真集は手に入るうちに…ロバート・アダムスなど高評価受ける作家たち - (2024/7/10) 
6月
- 第62回:旅の目的地にもなる…国内外にある魅力的な美術館や博物館 - (2024/6/26) 
- (2024/6/12) 
5月
- (2024/5/29) 
- (2024/5/15) 
- 第58回:写真を言葉で表現したいときに…“言葉に出会うための本” - (2024/5/1) 
4月
- (2024/4/17) 
- 第56回:写真はやはり紙で見たい…現在も発信を続ける写真雑誌 - (2024/4/3) 
3月
- (2024/3/20) 
- 第54回:ソール・ライター、トッド・ハイド…気になる写真集は早めに入手しましょう - (2024/3/6) 
2月
- (2024/2/21) 
- 第52回:「写真論」の世界を身近にしてくれた『大辻清司実験室』 - (2024/2/7) 
1月
- 第51回:文筆家としても活動する写真家…“なぜ写真を撮るのか”の答えを探す - (2024/1/24) 
- (2024/1/10) 

























