最新ニュース
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年12月
■
2008年11月
■
2008年10月
■
2008年9月
■
2008年8月
■
2008年7月
■
2008年6月
■
2008年5月
■
2008年4月
■
2008年3月
■
2008年2月
■
2008年1月
■
2007年12月
■
2007年11月
■
2007年10月
■
2007年9月
■
2007年8月
■
2007年7月
■
2007年6月
■
2007年5月
■
2007年4月
■
2007年3月
■
2007年2月
■
2007年1月
■
2006年12月
■
2006年11月
■
2006年10月
■
2006年9月
■
2006年8月
■
2006年7月
■
2006年6月
■
2006年5月
■
2006年4月
■
2006年3月
■
2006年2月
■
2006年1月
■
2005年12月
■
2005年11月
■
2005年10月
■
2005年9月
■
2005年8月
■
2005年7月
■
2005年6月
■
2005年5月
■
2005年4月
■
2005年3月
■
2005年2月
■
2005年1月
■
2004年12月
■
2004年11月
■
2004年10月
■
2004年9月
ニュースバックナンバー 2006年2月
2/28[火]
ポイントをSuicaにチャージできる「ビックカメラSuicaカード」、3月15日に発行
日本HP、デジカメとプリンタ購入で最大5千円をキャッシュバック
【PMA 2006】デジタル一眼レフが人気の松下電器ブース
ウノウ、SNS写真共有サービス「フォト蔵」用APIを公開
米Adobeの「Lightroom」、1週間でダウンロード数3万本を突破
【PMA 2006】コンパクト、一眼、プリンタと盛りだくさんのキヤノンブース
アドビ、「Photoshop Elements 4.0」にMac版を追加
【PMA 2006】米HP、プロ/ハイアマ向けA3プリンタ「Photosmart Pro B9180」
【インタビュー】デジタル一眼レフにも「ソニーらしさ」を
【PMA 2006】米Casio、日本未発表の「EX-Z60」を展示
ペンタックス、Optio A10/T10の発売を延期
【PMA 2006】米Sony、サイバーショット新製品を発表
RAW現像ソフト「SILKYPIX 2.0」がE-330と*ist DL2に対応
2/27[月]
シグマ、最短撮影距離1mの大口径望遠ズーム「APO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSM」
カシオ、水深40mまで対応するEXILIM用防水ケース
リコー、「GR DIGITAL フォト&キャッチコピーコンテスト」表彰式を実施
【インタビュー】デジタル一眼に必要な要素のすべてに取り組む
ニューコア、顔検出/高感度に対応した画像処理チップ「CleanCapture II」
【PMA 2006】ペンタックス、1,000万画素一眼レフや中判デジタルなどを参考出品
Sandisk、USB端子付きSDやExtreme IIIに高容量タイプを追加
【PMA 2006】松下電器とオリンパス、フォーサーズシステムに関する共同会見を開催
【PMA 2006】松下電器、デジタル一眼レフカメラ「LUMIX DMC-L1」を発表
2/26[日]
【PMA 2006】開幕直前イベント「Digital Focus」開催
【PMA 2006】前日イベント「Sneak Peek」に各社が新製品を展示
富士フイルム、「FinePix V10」の発売日を3月4日に決定
【PMA 2006】全米最大のカメラショー「PMA 2006」明日開幕
2/24[金]
エプソン、エプソントヨコムにOLPFなど光学事業を譲渡
米Kodak、手ブレ補正付き高倍率ズーム機など4機種を発表
プリンストン、USB端子を収納できるカードリーダー
ニコンなど3社がPMA 2006にイメージリンク対応機種を展示
トキナー、「AT-X 840 D」にクローズアップレンズを付属
英Ricoh、600万画素CCDの手ブレ補正機「Caplio R4」
ペンタックス、PMA 2006に1,000万画素デジタル一眼レフカメラなど参考出品
2/23[木]
シグマ、「30mm F1.4 EX DC」にコニカミノルタ用とペンタックス用を追加
シーアンドシー、EOS 5DとD200用の水中ハウジング
PQI、4GBのCFや普及価格帯SDカードなど
カシオ、マニュアルコンパクト機「EX-Z850」を17日に発売
MS OPTICAL、1本でライカとニコンSマウントに対応する「MS-MODE-S 50mm F1.3」
2/22[水]
米Canon、ISO800で撮影できる「PowerShot」新モデル
米Canon、手ブレ補正付き光学12倍ズーム機「PowerShot S3 IS」
米Canon、3型液晶搭載機など「PowerShot SD」シリーズ2機種
キヤノン、FAX付きのインクジェット複合機「PIXUS MP830」
キヤノン、無線LAN対応インクジェットプリンタ「PIXUS iP5200R」など3機種
米Canon、手ブレ補正付きコンパクト「PowerShot SD700 IS」を発表
キヤノン、A2ロール紙に対応した大判インクジェットプリンタ
「ImagePROGRAF iPF5000」
キヤノン、A3ノビ対応の10色顔料プリンタ「PIXUS Pro 9500」
キヤノン、大口径単焦点レンズ「EF 85mm F1.2 L II USM」
キヤノン、同社初のAPS-Cデジタル専用大口径ズーム「EF-S 17-55mm F2.8 IS USM」
キヤノン、EOS Kiss Digital Nの購入で5,000円のキャッシュバック
コダックなど3社、デジタル画像管理規格「EVERPLAY」を発表
キヤノン、ピクチャースタイルを搭載した「EOS 30D」
2/21[火]
ニコン、フィールドスコープなどにCOOLPIX P3/P4を装着するブラケット
ニコン、Nikon Captureのコンセプトを継承した画像処理ソフト「Capture NX」
エプソン、互換インクカートリッジ問題で24社を米国で提訴
米Lexar Media、写真家向けシステムにAMS技術を提供
ニコン、単三電池対応のエントリーモデル「COOLPIX L3」
ニコン、新デザイン採用の600万画素コンパクトデジカメ「COOLPIX S5/S6」
ニコン、手ブレ補正機構搭載の「COOLPIX P3/P4」
ニコン、接写用初の手ブレ補正付きレンズ「AF-S VR マイクロニッコール ED 105mm F2.8G」
カシオ、マニュアル露出対応の810万画素機「EX-Z850」
日本HP、複合機購入で最大5千円をキャッシュバック
イメーション、SD/MS/xDなど対応のPCカード型リーダー
2/20[月]
コダック、「V570パノラマフォトコンテスト」を開催
ハクバ、「フォトイメージングエキスポ」招待券を100名にプレゼント
レキサー、20MB/secのCFとSDメモリーカードを国内発売
2/17[金]
日本カメラ博物館の「ペンタックス展」に幻のフルサイズデジタル一眼が出品
シグマ、「EF-500 DG」シリーズをi-TTL対応にする無償サービスを開始
シグマ、コニカミノルタ用「28-300mm F3.5-6.3 DG」の発売日を26日に決定
シグマ、キヤノン用「APO 100-300mm F4 EX DG HSM」を26日に発売
2/16[木]
オリンパス、生活防水コンパクト「μ710」を17日に発売
オリンパス、「CAMEDIA SP-350」用の最新ファームウェア
ペンタックス、イメージリンクに対応した初心者向けデジカメ
ペンタックス、顔認識AF&AE搭載の防水デジカメ「Optio W10」
ペンタックス、タッチパネル式3型液晶搭載の「Optio T10」
2/15[水]
エプソン、IntelMac専用のPX-G5000用ドライバ
キヤノン、画像管理ソフト「ImageBrowser」をアップデート
ケンコー、「ギフト・ショー春2006」に低価格デジタルカメラなど参考出品
キヤノン、PowerShot/IXY DIGITALのドライバを更新
タムロン、デジタル一眼レフ専用レンズ「SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II」
タムロン、デジタル対応の一眼レフ用レンズ「AF 28-200mm F3.8-5.6」と「AF 70-300mm F4-5.6」
松下電器、ユーザー向けサイト「LUMIX CLUB」のサービスを充実
米Adobe、写真家向けソフト「Lightroom」パブリックβ版に傾き補正など追加
2/14[火]
ニコン、米Nik Softwareとデジカメ用画像ソフトを共同開発
「ブレ補正最強」をアピールした松下電器「LUMIX」発表会
英Fujifilmなど、エントリー向けの「FinePix F650/A600」
英Fujifilmなど、ISO3200撮影が可能なコンパクト機「FinePix F30 Zoom」を発表
エプソン、8色光沢顔料プリンタの新モデル
オリンパス、デジタル一眼レフカメラ「E-330」を24日に発売
ソニー、ISO1000撮影が可能な600万画素機「サイバーショット DSC-W30」
松下電器、2つのCPUを搭載するフォトプリンタ「KX-PX10」
松下電器、低価格手ブレ補正コンパクト「LUMIX DMC-LS2」
松下電器、光学10倍ズームの“旅カメラ"「LUMIX DMC-TZ1」
松下電器、広角端28mmの手ブレ補正コンパクト「LUMIX DMC-FX01」
2/13[月]
シグマA・P・O、17種類のメディアに対応したカードリーダー
マミヤ、「Mamiya ZD」付属ソフトの現像精度を向上
飛鳥、3.5型液晶搭載のHDDストレージ「Tripper V」の発売を夏に延期
マクセル、miniSDなどに対応する小型カードリーダー
カシオ、EXILIM EX-Z600のスライドショー機能に不具合
市川ソフトラボラトリー、RAW現像ソフト「SILKYPIX」をアップデート
キタムラ、コニカミノルタのラボ事業と子ども写真スタジオ事業を買収
オリンパス、ライブビューづくしの「E-330体感講座」を開催
2/10[金]
エプソン、PX-G920などのIntelMac専用ドライバ
リコー、GR DIGITAのファームウェアをアップデート
トキナー、デジタル対応望遠ズーム「AT-X 840 D」を25日に発売
コダックの「EasyShare V570」にイーソルのμITRON開発ツールが採用
ニコン、D200の「縞現象」についてFAQページで言及
ビックカメラ、藤沢店を夏に開店
リコー、Caplio R3を更新、電源投入時の安定性を向上
エプソン、PX-5500購入でファインアート紙がもらえるキャンペーン
オリンパス、PIE2006チケットが当たる「イイコトガアルキャンペーン」
2/9[木]
KFE、2万円弱で600万画素のコンパクト機
コニカミノルタが「フォトイメージングエキスポ2006」の出展辞退
東芝、フラッシュメモリの生産能力を増強
ケンコー、仏コッキン製フィルターホルダー
ケンコー、大型液晶に対応した英LEE製液晶モニターフード
富士フイルム、低価格ハニカムCCD搭載機「FinePix A500」の発売日を決定
ノーリツ鋼機、銀塩プリント縮小で大幅減益
2/8[水]
キヤノン、プリンタ添付ソフト用のIntelMac対応アップデータ
フォトのつばさProに「マルチ画面表示でフリーズする問題」対策版
タムロン、2005年はコンパクト機向けレンズ不調で3割減益
恵安、単体で画像取り込みが可能な2.5インチHDDケース
日本HP、インクジェットプリンタ試用キャンペーン
アイ・オー・データ、20MB/s超のSDメモリカード
キヤノン-IST、画像管理ソフト「MuseViewer for Windows」をアップデート
2/7[火]
市川ソフトラボラトリー、「SILKYPIX」Mac版に不具合、修正版を公開
エプソン、Intelプロセッサ搭載Mac専用ドライバを2月中旬に公開
オリンパス、OLYMPUS Master/Plusをバージョンアップ
エレコム、20種類のメディアに対応したカードリーダー
フロンティア・オンライン、画像編集ソフト「Gavinci」β版を更新
キヤノン、柔軟な画像管理機能を持つ写真館業務向けソフト
2/6[月]
ニコン、2006年度デジカメ出荷台数と業績予想を上方修正
ニコン、欧州モデル「COOLPIX L101」をオンライン限定販売
市川ソフトラボラトリー、RAW現像ソフト「SILKYPIX」をアップデート
GfK Japan、2005年デジカメ市場は前年比97.5%、2006年も引き続き厳しい状況
オリンパス、RAW現像ソフト「OLYMPUS Studio」に魚眼補正を追加
2/3[金]
三菱電機、業務向けの高速A4昇華型プリンタ「CP3020DA」
カシオ、「EX-Z500」などのヒットで第3四半期は増収増益
【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】
シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
2/2[木]
松下電器、2005年度第3四半期はデジカメなどが好調で増収増益
コニカミノルタ、フィルムスキャナ「DiMAGE Scan」シリーズの新ドライバ
レキサー、コダックブランドのSDメモリーカード
アドビ、プロ写真家向けソフト「Lightroom」をデモ
コダック、二眼デジカメ「V570」を10日より発売
2/1[水]
アイフォー、画像編集ソフト「The Graphics[ペイント]」にExif保存機能など追加
ソニースタイル、製品写真1,200点以上収録の書籍「Sony Chronicle 2006」
米Kodak、2005年の売上高でデジタルが銀塩を上回る
2005年のデジカメ国内出荷は1.2%減の前年割れ、2008年まで微減
富士フイルム、イメージング事業で総額1,650億円の構造改革
ATP工場見学記(2)
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.