デジカメ Watch
最新ニュース
【 2016/01/26 】
【 2016/01/25 】
【 2016/01/22 】
【 2016/01/21 】
【 2016/01/20 】

デジカメ市場は年明けも2桁成長を維持

~コンパクトはキヤノン、一眼はニコンがトップ。BCN調査より

 BCNは23日、BCNランキングにもとづく、2006年11月~2007年4月のデジタルカメラの販売動向を発表した。BCNランキングは、PC専門店と家電販売店21社2,271店舗の日次配信データによる、市場動向分析。

 これによると、コンパクトデジカメとデジタル一眼レフの構成比は、台数ベースで9:1程度、金額ベースで8:1程度。いずれも調査期間を通じて安定した比率となっている。


コンパクトと一眼の台数構成比(BCN資料より。以下同調) コンパクトと一眼の金額構成比

 前年同期比の台数は、コンパクトが年明けから110%台を記録。一眼レフは最高だった1月が206.1%、最低の3月でも163.6%。いずれも2桁成長が持続している。前年同期比の金額では、コンパクトは100%台に停滞しているが、一眼レフは128.1~176%と伸びている。

 画総数別構成比では、コンパクトでは600~800万画素機が8割を、一眼レフでは1,000~1,200万画素機が6~7割を占めるボリュームゾーンとなっている。また、コンパクトでは3月から800~1,000万画素機が増大し、600万画素未満が減少。一眼レフでは600万画素機が減少し、高画素へ移行するトレンドが続いている。


コンパクトの画素数構成比
一眼の画素数構成比

 メーカー別台数シェアは、コンパクトではキヤノンが20%台でトップを維持。2位はカシオ、ソニー、パナソニックが入れ替わる混戦だが、3月、4月はパナソニックが3位以下を引き離している。またオリンパスが4~5位を着実に確保している。

 一眼レフでは、2006年12月に首位がキヤノンからニコンに入れ替わった。ニコンが40%台後半~50%のシェアでトップを維持し、30%台後半のキヤノンを引き離している。10%以下のシェアでペンタックス、ソニー、オリンパスが続くが、4月にオリンパスがシェアを伸ばしている。ニコン、オリンパスとも新機種効果と見られ、今後の展開が注目される。


コンパクトのメーカー別台数シェア
一眼のメーカー別台数シェア


URL
  BCN
  http://www.bcn.jp/
  ニュースリリース
  http://ranking.computernews.com/marketview/20070523.htm

関連記事
デジカメ価格は画素あたり単価が減少、600~800万画素がボリュームゾーンに(2006/08/29)


( 本誌:田中 真一郎 )
2007/05/23 20:16
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.