コニカミノルタはデジタル一眼専用交換レンズ3機種を8月より順次発売する。
いずれもAPS-Cサイズの撮像素子を持つミノルタAマウント搭載デジタル一眼レフ専用のレンズ。小径イメージサークルのほか、デジタル一眼レフで発生しやすいフレアなどを抑えるコーティングも施されている。
またいずれも距離エンコーダを搭載し、α DIGITALシリーズの内蔵ストロボ及び外部ストロボとの組み合わせでADI調光が可能。
【お詫びと訂正】記事初出時、18-70mmと18-200mmの画像を逆に掲載していました。お詫びして訂正いたします。
■ AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D)
8月下旬発売のエントリー向けデジタル一眼レフ「α-Sweet DIGITAL」のレンズキット及びWズームキットに同梱される標準ズームレンズ。単体での発売は11月から。価格は31,500円。
焦点距離は18~70mm、α DIGITALシリーズ装着時は35mm判換算で27~105mm相当となる。レンズ構成は非球面レンズ1枚1面、ADガラスレンズ1枚を含む9群11枚。絞り羽根は7枚。開放F値はF3.5~5.6。最小絞りはF22~36。
フロントフォーカス方式を採用し、最短撮影距離は0.38m。最大倍率は0.25倍。
本体サイズは66×77mm(最大径×全長)、重量は240g。フィルター径は55mm。丸型バヨネット式フードが付属する。
■ AF DTズーム 11-18mm F4.5-5.6(D)
焦点距離11~18mm、α DIGITALシリーズ装着時は35mm判換算で17~27mm相当となる超広角ズームレンズ。9月から発売される。価格は88,200円。
レンズ構成は非球面レンズ3枚、ADガラス1枚を含む12群15枚。絞り羽根は7枚。開放F値はF4.5~5.6。最小絞りはF22~29。
インターナルフォーカス方式を採用し、最短撮影距離は0.25m。最大倍率は0.125倍。
本体サイズは83×80.5mm(最大径×全長)、重量は350g。フィルター径は77mm。花形バヨネット式フードが付属する。
■ AF DTズーム 18-200mm F3.5-6.3(D)
焦点距離18~200mm、α DIGITALシリーズ装着時は35mm判換算で27~300mmをカバーする11倍ズームレンズ。11月から発売され、価格は69,300円。
レンズ構成は非球面レンズ3枚、ADガラス2枚を含む13群15枚。絞り羽根は7枚。開放F値はF3.5~6.3。最小絞りはF22~40。
インターナルフォーカス方式を採用し、最短撮影距離は0.45m。最大倍率は0.27倍。
本体サイズは73×85.65mm(最大径×全長)、重量は407g。フィルター径は62mm。花形バヨネット式フードが付属する。
■ お問い合わせ先
αデジタルホットライン
Tel.0120-975-777
■ URL
コニカミノルタ
http://konicaminolta.jp/
製品情報(AF DTズーム 11-18mm F4.5-5.6(D))
http://konicaminolta.jp/products/consumer/a-lens/dt/11-18.html
製品情報(AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D))
http://konicaminolta.jp/products/consumer/a-lens/dt/18-70.html
製品情報(AF DTズーム 18-200mm F3.5-6.3(D))
http://konicaminolta.jp/products/consumer/a-lens/dt/18-200.html
■ 関連記事
・ コニカミノルタ、デジタル一眼専用「DTレンズ」を開発(2005/03/10)
( 本誌:田中 真一郎 )
2005/07/15 14:30
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。
|
|