オリンパスが7月に発売するデジタル一眼レフカメラ「E-510」が編集部へ到着した。今回は外観とメニュー画面を中心にお伝えする。また、先に発売されたE-410との比較写真も掲載する。
E-510は、オリンパスのデジタル一眼レフカメラとしては撮像素子シフト式手ブレ補正機能を初めて搭載する。撮像素子はE-410と同じ4/3型の有効1,000万画素LiveMOSセンサーを搭載する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は12万円前後の見込み。ボディサイズは136×68×91.5 (幅×奥行き×高さ)、重さは460g(本体のみ)。
実際に手に取ってみた。世界最小最軽量を謳うE-410と比べると、一回り大きなボディからは初級機とは異なる中級機の風格を感じる。大きなグリップの採用によるホールド感の向上や、AFターゲット(測距点)の選択用の専用ボタンの採用などは、E-410との製品コンセプトの違いを感じる部分だ。
また、E-410のスマートで直線的なデザインに比べると、E-510はボディ両端からレンズにかけて盛り上がるような、やや丸みを帯びたデザインとなっている。
■ 外観
|
|
ボディ中央の交換レンズ用のマウントの内側には電子接点が並ぶ。右側には大きなグリップを採用。左側にはE-510の最大の特徴となる手ブレ補正機能を表わすISの文字が見える
|
右側上部にAFターゲットボタン、ファンクションボタン、AEL/AFLボタン、手ブレ補正機能のISボタンを配置。十字ボタンの左上にあるボタンでライブビューが起動する 。左側には再生、消去、メニュー、情報表示の各ボタン が配置される
|
|
|
|
大型グリップを搭載。この中にバッテリーや記録メディアを収納する
|
|
|
|
メモリカードスロット。CFとxDピクチャーカードに対応するダブルスロットを採用
|
|
|
バッテリーBLM-1はボディ右側のグリップ部に収まる
|
付属のバッテリーBLM-1(左)、充電器BCM-2(右)
|
|
|
内蔵ストロボON
|
外部ストロボ対応のホットシュー
|
|
|
上面右側。AFターゲットボタンやファンクションボタンなどが配置される
|
シャッターボタンまわり。手前に露出補正ボタンが配置される
|
|
|
左上面。ストロボポップアップボタンと、ドライブモードのボタンを装備。手ブレ補正機能搭載を示す「IS」のエンブレムも見える
|
光学ファインダーに視度調節ダイヤルを装備
|
|
|
マウント内部。フォーサーズ用の小型ミラーが見える
|
ミラーアップ時。4/3型有効約1,000万画素LiveMOSセンサーが見える
|
|
|
同梱のストラップ
|
化粧箱
|
■ レンズ装着例
|
|
レンズキットに同梱されるZuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6を装着
|
|
■ スーパーコンパネ
|
|
スーパーコンパネ(光学ファインダー使用時)。ポイントした機能の名前を表示する
|
スーパーコンパネ(ライブビュー使用時)
|
■ メニュー画面
|
|
撮影メニュー1
|
|
|
|
撮影メニュー2
|
|
|
|
再生メニュー
|
|
|
|
セットアップメニュー1
|
|
|
|
セットアップメニュー2
|
|
■ 十字キーに割り振られた機能
|
|
ホワイトバランス設定
|
AFモード設定
|
|
|
撮影感度設定
|
測光モード設定
|
■ 十字キー周辺に配置されたボタンに割り振られた機能
|
|
AFターゲット選択
|
手ブレ補正設定
|
■ 上面左側ボタンの機能
|
|
ストロボ設定
|
ドライブ設定
|
■ ライブビュー表示
|
|
情報表示ON
|
罫線表示ON
|
|
|
ヒストグラム表示
|
拡大表示用の枠の表示。自由に枠を移動して拡大部分を指定する。7倍と10倍を指定できる
|
|
|
拡大表示(7倍)
|
ライブビュー使用時の機能設定(ホワイトバランス設定ボタンON)
|
■ E-410(右)との比較
|
|
E-510の大きなグリップが目立つ
|
いずれも2.5型約23万画素液晶モニターを搭載
|
|
|
E-510はボディの高さや奥行きが大きくなっていることがわかる
|
グリップがあるので、E-510の方がかなり大きなカメラに見える
|
|
|
この方向からみるとE-510はE-410より一回り大きいことがわかる。ボディラインが両端から中央のレンズマウント部に向かって盛り上がっているのがわかる
|
ストラップの取り付け方が異なる。E-510はストラップをボディ本体に直接取り付けるのに対し、E-410は三角環を使用して取り付ける
|
|
|
E-510の背面にはE-410と異なり、AFターゲットボタン、ファンクションボタン、さらに手ブレ補正機能を設定するISボタンがある
|
E-510は大型グリップのおかげで大型リチウムイオン充電(左)、E-410は薄型ボディなので比較的小型のBLS-1(右)を採用
|
|
|
E-510は大型リチウムイオン充電池BLM-1(左)、E-410は薄型のBLS-1(右)を採用している。高さはほぼ同じ
|
BLM-1(左)とBLS-1(右)。横から見ると厚みの違いがよくわかる
|
■ URL
オリンパス
http://www.olympus.co.jp/
製品情報
http://olympus-esystem.jp/products/e510/
オリンパス E-510 関連記事リンク集
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/03/12/5812.html
( 本誌:織原 博貴 )
2007/05/23 01:09
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。
|
|