| ニッシンジャパンは2日、クリップオンストロボ「Di622」と「Di28」について、キヤノンEOS 40D対応版の出荷を開始したと発表した。また、従来製品ユーザーに対して、EOS 40D対応のファームウェアバージョンアップを有償で行なう。
 
 
|   |   |  
| Di622 | Di28 |  EOS 40Dに対応した新規出荷分には、「EOS40D対応」のシールを添付。旧バージョンと区別できるという。
 
 旧バージョンのユーザーについては、下記窓口でファームウェアバージョンアップを受け付けている。送付、または持ち込みが可能。料金は、送付の場合が1,500円、持ち込みが1,000円。
 ●ニッシンサービスセンター
 
東京都杉並区西荻南3-18-15 西荻昭和ビル3FTel: 03-5336-4712
 E-mail: info@nissin-japan.com
 Di622、Di28ともに、キヤノンE-TTL II/E-TTL、またはニコンi-TTLに対応。本体にファームウェアアップデート端子を設けることで、最新カメラへの対応を可能としている。なお、4月には「Di622がニコンD40xに非対応」との発表があったが、6月に対応を終えたという。
 
 Di622は、バウンス機構、ワイヤレススレーブセンサー、キャッチライトパネルなどを搭載。ガイドナンバーは44で、照射角は最大16mm相当の画角に対応する。3月発売、2万3,500円。
 
 Di28は、ガイドナンバー20のコンパクトタイプ。発売時期は8月、価格は1万2,500円。
 
 ■ URL
 ニッシン
 http://www.nissin-japan.com/
 製品情報(Di622)
 http://www.nissin-japan.com/Di622/
 製品情報(Di28)
 http://www.nissin-japan.com/Di28/
 
 ■ 関連記事
 ・ ニッシン、小型TTLストロボ「Di28」の発売日を8月10日に決定(2007/07/31)
 ・ ニッシン、小型TTLストロボ「Di28」を7月下旬に発売(2007/06/18)
 ・ ニッシン、小型TTLストロボ「Di28」を7月に発売延期(2007/05/24)
 ・ ニッシンのストロボ「Di622」がニコンD40xに非対応(2007/04/02)
 ・ ニッシンジャパン、デジタル一眼用外付けストロボ「SPEEDLITE Di622」(2007/01/18)
 
 
 ( 本誌:折本 幸治 )
 2007/10/02 16:16
 
  
 
| 
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
 ・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。
 
 |  
 |