デジカメ Watch
最新ニュース
【 2016/01/26 】
【 2016/01/25 】
【 2016/01/22 】
【 2016/01/21 】
【 2016/01/20 】

【2008 CES】高速連写カメラ「EXILIM PRO EX-F1」を公開した米Casioブース

~世界最薄など、新製品のコンパクト4機種も

Casioブースの様子

会場:Las Vegas Convention Centerほか
会期:1月7日~1月10日(現地時間)


 会期前日に高速連写カメラ「EXILIM PRO EX-F1」を発表したカシオブースには、EX-F1を見ようと、多くの来場者が詰めかけていた。展示されているEX-F1は、ファームウェアを調整中のβ機のため、来場者が自由に撮影や操作することはできないが、説明員の操作によりデモを見ることができる。

 主なスペックは既報の通りだが、EX-F1はさまざまな撮影機能を搭載する。そのうち、スローライブビューは、液晶モニターに映るライブビュー映像が、スローモーションとして表示される機能。スロー映像は、カメラのバッファメモリに記録されており、スロー映像を見ながらシャッターを切ることで、撮影が可能。高速に動く被写体などでシャッターチャンスを掴みやすくなる。


EXILIM EX-F1
 内蔵ストロボは7枚/秒の連写まで連続発光可能。10~60枚/秒での撮影時には、内蔵ストロボの上に設けられたLEDを照射する。LED照明は、試作機には無かった機能。

 またEX-F1は、連写速度を1~60枚/秒に設定できるが、連写撮影中に変更することも可能で、レンズ鏡胴のリングに、連写速度の変更を割り当てることができる。60枚/秒に設定してしまうと、1秒しか撮影できないが、被写体の状況に応じて連写速度を変更することで、ある程度の長時間撮影ができる。例として、短距離走を撮影する場合、スタートからしばらくは低い連写速度で撮影しておき、ゴールが近くなったら連写速度を上げる、などの撮影が可能という。

 試作機に無かったものとして、ホットシュー、HDMI端子、外部マイク端子、などの搭載が挙げられる。デザイン面では、鏡胴前部の色をシルバーからブラックに変更している。


試作機にはなかったホットシューを搭載
レンズ前面のデザインを変更した


シャッターボタン周り 端子部にはHDMI(中)と外部マイク(左下)の各端子なども備える

SDメモリーカードを採用したが、試作機では未定だった
バッテリーとバッテリー室

ポップアップストロボは、上にLED、下にストロボを搭載する。
LEDを発光させたところ

試作機ではブランド未定だったが、EXILIMのロゴが入った
 同社では、試作機の発表以降Webサイトでユーザーの意見を募集していたが、それによるとデジタル一眼レフカメラユーザーからの反響が大きかったという。米国のマーケットでは、特にスポーツや野鳥などの自然写真を撮るユーザーからの需要が多いという。説明員は、「デジタル一眼レフカメラでは撮れない映像を撮影して欲しい」と話していた。


パフォーマンスを撮影してiPodに転送するデモを行なっていた
 同ブースでは、コンパクトデジタルカメラの新製品4機種もハンズオンで展示。「EXILIM EX-S10」と「同EX-Z80」は、従来のYouTubeへの動画アップロード機能に加えて、iPodへの動画転送機能も搭載する。また、「EXLIM EX-Z200」と「同100」は、広角28mmからのレンズを搭載する。いずれも、日本での価格と発売時期は未定となっている。


EXILIM EX-S10
1/2.3型有効1,010万画素CCD、3倍ズームレンズ、2.7型液晶モニターなどを搭載

1,000万画素、光学3倍ズーム搭載機としては世界最薄を謳う
EX-S10の分解モデル。RoHS指令に沿っていることをアピール

EXILIM EX-Z80
1/2.5型有効810万画素CCD、3倍ズームレンズ、2.6型液晶モニターなどを搭載

EXILIM EX-Z200
1/1.23型有効1,010万画素CCD、CCDシフト式手ブレ補正機能、広角28mmからの光学4倍ズーム2.7型液晶モニターなどを搭載

EXILIM EX-Z100
EX-Z200からCCDシフト式手ブレ補正機能を省略したモデル。CCD、レンズ、液晶モニターは共通

EXILIM EX-V8に搭載している7倍ズームレンズの説明
レンズユニットも展示していた


URL
  2008 International CES
  http://www.cesweb.org/

関連記事
カシオ、600万画素で60枚/秒の高速連写機「EXILIM PRO EX-F1」(2008/01/07)


( 本誌:武石 修 )
2008/01/09 20:02
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.