デジカメ Watch
最新ニュース
【 2016/01/26 】
【 2016/01/25 】
【 2016/01/22 】
【 2016/01/21 】
【 2016/01/20 】

【Photokina 2006】タムロン、18-250mm F3.5-6.3 Di IIを公開

~トキナーは50-135mm F2.8をアピール

超高倍率ズームレンズを発表したタムロンブース
 タムロンブースでは、14日に開発発表を行なった「18-250mm F3.5-6.3 Di II」(Model A18)を見ることができた。クラス最大のズーム比13.9倍の交換レンズで、発売日、価格とも未定。

 「デジタル一眼レフカメラ専用設計とすることにより、ワイド側の短焦点化を達成しながら、どこまで望遠側を拡張できるか?」というテーマに取り組んだという高倍率ズームレンズ。18-200mm F3.5-6.3 Di IIに比べ、若干太めの鏡筒を採用。ズームリングやフォーカスリングのデザインも18-200mm F3.5-6.3 Di IIからデザインが変更になっている。

 また、18-200mm F3.5-6.3 Di IIと異なり、マウントは黒色の金属製。最短撮影距離は45cmで、最大撮影倍率は1:3.5。フィルター径は62mm。対応マウントはキヤノン、ソニー、ニコン、ペンタックス。


18-250mm F3.5-6.3 Di II ズーム望遠端の状態

EOS Kiss Digital Nに装着

 同じくレンズメーカーのトキナーは、10月中旬発売予定のデジタル専用レンズ「AT-X 535 PRO DX」(50-135mm F2.8)を展示した。フォトイメージングエキスポ2006で同社が発表した製品で、展示品は製品版とほぼ同等まで作り込まれているという。

 また、11月発売の「AT-X 165 PRO DX」(16-50mm F2.8)も出品。ただしこちらはガラスケース内に収められ、手に取ることはできなかった。

 AT-X 535 PRO DXは、デジタル専用とすることで小型化を図った大口径望遠ズームレンズ。鏡胴は金属製で、光学系はペンタックスのDA★ 50-135mm F2.8と共通という。ただし、トキナーの方は超音波モーターを搭載していない。対応マウントはキヤノンおよびニコン。

 三脚座は取り外し不可能。最短撮影距離は1m。「AT-X 107 DX Fisheye」(10-17mm F3.5-4.5)と同じく、レンズ前面には指紋などを簡単に拭き取れるWRコートを採用する。


AT-X 535 PRO DX(50-135mm F2.8) ワンタッチフォーカススクラッチを採用

 なお、トキナー製品を扱うケンコーブースでは、同社のブランド名で露出計やカラーメーターを参考出品していた。入射光にのみ対応する露出計「KAM-1100」、入反射両対応の「KFM-2100」、カラーメーターの「KCM-3100」というラインナップで、発売はいずれも2007年春頃を予定。価格は未定となっている。

 コニカミノルタが写真事業から撤退した後、この種の製品の入手性は良くない。ケンコーがカラーメーターを扱うのは初めてで、いずれの製品も「自社のデジタルカメラ、デジタル専用レンズ、カラーフィルターなどのノウハウから独自に開発した」としている。

 加えてケンコーは、Photokina 2006でスリックブランドのアルミ三脚「Goodman Digital」を発表した。発売は12月で、価格は2万円前後の見込み。カラーはブラックとシルバー。ただし、シルバーは1,000台限定となる。

 全高135cm、縮長48cmの4段三脚で、スリックのフリーターン雲台が付属。脚部表面の塗装はレザートーン。雲台前面には、スリックの昔のブランドマークが復刻されている。

 そのほか新製品としては、自由雲台の「PBH-600」と「PBH-400」も発表。どちらも高性能雲台「SBH」の上級モデルになる。


ケンコーブランドの露出計とカラーメーター。左からKAM-1100、KFM-2100、KCM-3100 4段アルミ三脚のGoodman Digital

複写用途に利用可能なコピーヘッドを備える 雲台には旧タイプのブランドロゴが

左から自由雲台のPBH-600、PHB-400


URL
  タムロン
  http://www.tamron.co.jp/
  トキナー
  http://www.tokina.co.jp/


( 本誌:折本 幸治 )
2006/09/28 12:42
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.