デジカメ Watch
最新ニュース
【 2016/01/26 】
【 2016/01/25 】
【 2016/01/22 】
【 2016/01/21 】
【 2016/01/20 】

2004年の国内写真プリント市場は3,798億円

~2006年にデジタルが逆転、ブレーンチャイルド調べ

 株式会社ブレーンチャイルドは25日、国内写真プリント市場の調査結果を発表した。2004年は3,798億円規模で、2007年まではホームプリントを含むデジタルプリントが銀塩DPの減少を補填。2008年以降は横這いから微増での推移を予測している。

 同調査は、デジタルミニラボ、キオスク端末サービス、プリント集配サービス、インターネット(プリント)サービス、個人向けアルバム作成サービス、ダイレクトフォトプリンタ出力などのホームプリントの業者20社とサービス店舗25店を対象に2~3月にかけてヒアリングした結果。

 調査によると、2004年のプリント市場は、銀塩DPが2,300億円(構成比61%)、デジタル写真サービスが1,497億円(39%)の計3,798億円。デジタルにはホームプリント(インクジェットプリンタなど)が含まれる。デジタル写真サービスが銀塩DPを逆転するのは2006年と予測し、2009年には76%(2,391億円)をデジタル写真サービスが占め、銀塩DPは24%(754億円)に縮小すると予測している。

 ただし、プリント市場全体では2007年まで縮小するが続くものの、デジタル写真サービス市場の拡大に伴い、2008年以降に微増へ転じるという。その結果、2009年には現在の約83%に相当する3,145億円まで回復するとしている。そのうちデジタル写真サービス市場は、2004年の1,497億円から2009年には約1.6倍の2,391億円に達する。

 店頭プリントサービスのうち、デジタルプリントは銀塩DPを含む全体の20%(559億円)。2009年に銀塩DPを逆転し、58%(1,057億円)まで増加するという。ただし、店頭プリントサービス自体は2004年の2,859億円から2009年の1,811億円に縮小する。

 2004年のデジタル写真サービスにおいて、店頭プリントの構成比は37%、ホームプリントは52%。2008年には店頭デジタルプリントがホームプリントを上回り、2009年には店頭デジタルプリントが44%、ホームプリントは35%になるという。

 キオスク端末の市場規模は2004年で94億円。同調査では「カメラ量販店以外での稼動が見込めない」とするも、写真店が減少すれば、2007年頃から市場は拡大に転じ、2009年には130億円規模に成長するとしている。

 インターネットプリントサービスは、2004年で53億円の規模。事業者ネットプリントよりもお店ネットプリントが多く8割を占める。ブロードバンド環境が整うに従い、会員数、オーダー数が増加しているという。2009年には6.8倍の363億円に拡大するという。

 ホームプリントの市場規模は2004年で783億円。インクジェットプリンタはすでに頭打ち状態にあり、代わりにダイレクトフォトプリンタで毎年2倍以上の出荷が見込めるという。プリント枚数も比例して増加し、2009年で830億円の市場に成長すると予測。ただし、印刷コストの低下が影響して、極端な伸張は見られないとしている。


 同調査ではプリント市場を取り巻く上の変化についても今後の予測を提示。デジタルカメラユーザーは月に平均30ショットを撮影。プリントするのはその3分の1。デジタルカメラに加え、カメラ付き携帯電話などの普及で、プリント数量は増加が見込まれる。しかし、使い切れない主婦層などライトユーザーが多くなり、銀塩カメラと同程度の利用ではショット数が伸びず、その結果プリント率が上がる見方もあるという。また、銀塩カメラからデジタルカメラに移行する非PCユーザーの増加により、ダイレクトプリンタとフォトプリンタの需要も増加するとしている。

 また、同調査では「コンパクトデジカメはキヤノンとその他1社しか生き残れず、各社はカメラ付き携帯電話のカメラモジュールと、レンズ交換式一眼レフカメラに注力せざるを得ない」との見方を示している。スナップショットの半数がカメラ付き携帯電話で撮影され、デジタルカメラは「大きなサイズできれいに撮れる一眼レフ」のことを指すようになるという。その結果、従来からの銀塩一眼レフからの移行層は画像を修正する価値を認めるものの、デジタル一眼レフから入った若年層はそのままプリントするスタイルが定着するとしている。

 そのほか同調査内は、「薄型テレビの普及が大判プリントの需要を喚起」、「ホームプリントと店頭プリントは共存」、「写真店はデジタル用の受付端末とサーバーを備えるべき」、「DVD書き込みサービスの重要性」などを挙げ、「写真産業を取り巻く需要の変化」と一括している。



URL
  ブレーンチャイルド
  http://www.brainchild.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.brainchild-inc.co.jp/infomation/reless.html


( 折本 幸治 )
2005/04/25 13:36
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.