シグマは、デジタル専用の魚眼レンズ「10mm F2.8 EX DC Fisheye HSM」を発売する。価格は9万5,025円。発売時期は、キヤノン用およびシグマ用が12月初旬、ニコン用が12月下旬となっている。
また、デジタル専用では初の円周魚眼レンズ「4.5mm F2.8 EX DC Circular Fisheye HSM」も発売する。キヤノン用、シグマ用、ニコン用をラインナップし、いずれも価格が12万15円、発売時期は未定。
|
|
10mm F2.8 EX DC Fisheye HSM
|
4.5mm F2.8 EX DC Circular Fisheye HSM
|
■ 10mm F2.8 EX DC Fisheye HSM
APS-Cサイズ相当の撮像素子に合わせた設計の魚眼レンズ。等立体角射影方式を採用し、画角はニコン用で対角180度、シグマ用で154度、キヤノン用で167度。レンズ構成は7群12枚。固定フードやスーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレアやゴーストの発生を極限まで抑えたという。
最短撮影距離は13.5cm。最大撮影倍率は1:3.3。絞りは7枚羽根で、最小F22まで絞り込める。AF駆動用として、HSM(Hyper Sonic Motor)を内蔵。フルタイムマニュアルフォーカスにも対応する。
後部差し込み式のゼラチンフィルターを使用可能。本体サイズは75.8×83.1mm(最大径×全長、シグマ用)、重量は未定。
■ 4.5mm F2.8 EX DC Circular Fisheye HSM
APS-Cサイズ相当の撮像素子向けとしては、初のオートフォーカス円周魚眼レンズ。全景撮影や、パノラマ画像の入力用レンズとして最適という。また、円周魚眼ながら開放F2.8を実現したことで、天体写真やオーロラの撮影などを比較的短い露光時間で撮影できる。
レンズ構成は9群13枚。SLD(Special Low Dispersion:特殊低分散)ガラスの使用により、色収差を良好に補正したという。スーパーマルチレイヤーコートも採用する。
フォーカスはインナーフォーカス方式。HSMを搭載し、フルタイムマニュアルフォーカスも可能。最短撮影距離は13.5cmで、最大撮影倍率は1:6。絞り羽根は6枚で、最小絞りはF22。本体サイズは76.2×77.8mm(最大径×全長)。重量は470g。
■ URL
シグマ
http://www.sigma-photo.co.jp/
ニュースリリース(10mm F2.8)
http://www.sigma-photo.co.jp/news/071114_10_28dc_fisheye.htm
ニュースリリース(4.5mm F2.8)
http://www.sigma-photo.co.jp/news/071114_45_28dc_cfisheye.htm
( 本誌:折本 幸治 )
2007/11/14 09:15
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。
|
|