デジカメ Watch
最新ニュース
【 2016/01/26 】
【 2016/01/25 】
【 2016/01/22 】
【 2016/01/21 】
【 2016/01/20 】

三洋電機、水深1.5mまで潜れる「Xacti DMC-CA65」


DMX-CA65
 三洋電機は、初の水中撮影可能なXacti「DMX-CA65」を6月15日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は6万円前後の見込み。カラーはシェルホワイト、マリンブルー、ブライトイエローを用意する。

 防水ケースなしで水深1.5mで60分までの使用が可能なデジタルムービーカメラ。バッテリーとメモリカードの交換以外は、すべての操作を水中で行なえる。光学ズーム搭載ビデオカメラとしては、世界初としている。

 防水保護等級は、JIS IPX5とIPX8に対応。IPX5は噴流からの保護、IPX8は潜水状態での使用に対応するもの。CA65では、部品寸法や組み立て精度の向上を図ることで、回転液晶など複雑な機構を備えながらも、防水性を実現した。


水深1.5mまで使用可能 液晶モニターは、上下方向に回転できる

 撮像素子は1/2.5型有効600万画素CCD。最大記録解像度は、2,816×2,112ピクセル。画素補間により3,680×2,760ピクセル(1,000万画素相当)での撮影も可能。

 レンズは、35mm判換算の焦点距離38~190mmの光学5倍ズーム。開放F値はF3.5~4.7。感度はオート時がISO50~400、マニュアル時はISO50~1600に設定可能。

 動画フォーマットは、4月に発売した「DMX-CG65」に引き続きH.264/AVCを採用。最大640×480ピクセル、30fpsでの撮影が可能。動画撮影時のみ、電子式手ブレ補正を利用できる。最低被写体照度は7ルクス。ランプモードでは2ルクスでの撮影に対応する。


左からシェルホワイト、マリンブルー、ブライトイエロー 反対面はいずれもホワイト

 液晶モニターは15万画素の2.5型TFT。ヒンジ部分の工夫により、防水性能を維持したまま、上下方向への回転が可能になった。液晶モニター背面にはステレオマイクを備える。

 ボディデザインには平行四辺形スタイルを採用することで、三脚取り付け時に、レンズが水平方向を向くようになった。


防水カメラとしての工夫 三脚に取り付けた際に、レンズが水平になる

操作部 電源ボタンは本体側面に

レンズ横にストロボを搭載 液晶モニター背面にステレオマイクを装備

メモリカードスロットおよびバッテリー室。ふたにもパッキンを配した 三脚穴。となりに、ストラップ用の穴を設けた

 電源はリチウムイオン充電池「DB-L20」。CIPA準拠の撮影枚数は約160枚。動画は連続で約80分の撮影が可能。記録メディアはSDHC/SDメモリーカード。

 アドビシステムズの動画編集ソフト「Premier Elements 3.0」と画像管理ソフト「Photoshop Album SE」を同梱する。

 本体サイズは70.4×40.5×111.4mm(幅×奥行き×高さ、突起部除く)、重量は217g(本体のみ)、236g(バッテリーとメモリカードを含む)。


防水機能強化で利用シーンの拡大を

 同日都内で行なわれた発表会では、同社DIカンパニーDI事業部DI企画部長の豊田秀樹氏が開発の背景を語ったほか、Xacti 2.0プロジェクト協賛企業によるデモンストレーションも実施した。


会場の様子 三洋電機DIカンパニーDI事業部DI企画部の豊田秀樹部長

 豊田氏は、ボディスタイル、撮影スタイル、ライフスタイルという3つのスタイルイノベーションを開発コンセプトとして挙げた。そのなかで特にライフスタイルにスポットを当てた製品と紹介。「(CA65で)ムービーの活用シーンを拡大したい」と述べた。


開発コンセプト 撮影シーンが広がった

 2005年に発売した「DMX-C5」や、2006年発売の生活防水モデル「DMX-CA6」のユーザーからヒアリングを行なったところ、バッテリーの持ち時間や高倍率ズームなど基本性能の充実のほかに、防水機能および防水機能強化の要望が多く、水中撮影可能なモデルの開発に至ったと説明した。


DMX-C6ユーザーからの要望 DMX-CA6ユーザーからの要望。防水機能強化が求められていた

会場では、CA65の利用シーンをイメージした映像を上映した

カラー別の利用イメージ
 カラー展開について、シェルホワイトはリゾートを、マリンブルーはビーチを、ブライトイエローはスポーツをそれぞれイメージしての設定という。

 DMX-CG65の発売と同時に開始し、動画共有サイトとの連携を図る「Xacti 2.0プロジェクト」は、当初シーボックス、エムログ、シックス・アパート、ボイスバンクの4社が参加したが、今回新たにアクシード、フリップ・クリップ、フジテレビラボLLC、アスクドットジェーピーが加わった。

 三洋電機では、6月中旬に「Xacti 2.0コミュニケーションサイト」をオープンする予定。詳細は未定だが、協賛サイトへのリンクなどを備えるとしている。


Xacti 2.0プロジェクトの協賛企業は全8社に拡大 会場では協賛社のほか、アドビシステムズが動画編集デモを行なった


URL
  三洋電機
  http://www.sanyo.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0705news-j/0531-1.html
  製品情報
  http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_cg65/


( 本誌:武石 修 )
2007/05/31 20:00
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.