
|
デジカメNinja X for Windows
|
株式会社アイフォーは、デジカメ活用ソフト「デジカメNinja X for Windows」を4月7日に発売する。価格は通常パッケージが6,980円、乗り換えパッケージが4,980円、アカデミックパッケージが3,980円。対応OSはWindows 98 SE/Me/2000/XP。
同社の「デジカメ プロフェッショナルプリント2」をベースに改良した製品。撮影した写真の取り込み、補正、編集、整理、管理、印刷などが可能なソフトウェア。JPEG、PhotoCD、TIFF、PNG、GIF、BMP、FFFの読み込みに加え、新バージョンではRAWデータの読み込みと現像に対応した。現像処理エンジンとして、市川ソフトラボラトリーの「SILKYPIX」を採用。11社のRAWデータに対応し、DNGフォーマットの読み込みもサポートする。
メモリーカード単位での画像管理とカテゴリによる管理を採用。同社のデジカメプロフェッショナル・プリントシリーズでは、メモリーカード単位以外でえは画像のサムネイル表示が行なえなかった。しかし、デジカメNinja Xでは、同一カテゴリで登録した全メモリーカードの画像を一覧表示する。また、サムネイル表示速度も高速になったという。類似画像別の並び替えも可能。
「明るい場所を暗く」、「暗い場所を明るく」という操作の明るさ調整フィルターも新たに装備。ストロボ撮影時の光量不足や露出過多などを補正できる。そのほか、手ブレやピンボケを補正する機能や、エプソンおよびキヤノンの「かんたん印刷」をサポート。Exif情報の編集や、CD-Rへの書き込み機能などを搭載する。
なお同社では、旧デジカメNinjaユーザーに対し、旧来のフォトボックスデータをデジカメNinja Xに取り込めるデータコンバータを無償で提供する予定。
■ URL
アイフォー
http://www.ifour.co.jp/
( 本誌:折本 幸治 )
2006/03/06 12:44
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。
|
|