ブース内では数多くのDMC-G1が並び、連日大勢の人で賑わっていた。なお、本機は10月31日の発売予定で、価格はオープンプライス。「LUMIX G Vario 14-45mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.」を同梱するレンズキットが9万円前後。前者に「LUMIX G Vario 45-200mm F4-5.6 MEGA O.I.S.」を加えたダブルズームキットが12万5,000円前後の見込み。ボディのみは8万円前後を想定している。
DMC-G1(コンフォートレッド)
同コンフォートブルー
「LUMIX G Vario 45-200mm F4-5.6 MEGA O.I.S.」を装着したところ(コンフォートブラック)
ミラーレス構造を採用
左肩にAFモードダイヤル
シャッターボタン周り
液晶モニターは約46万ドットの3型を採用
液晶モニタはフリーアングルに対応
左がフォーサーズマウント、右がマイクロフォーサーズマウント
レンズキットに付属する「LUMIX G Vario 14-45mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.」
ダブルズームキットに含まれる「LUMIX G Vario 45-200mm F4-5.6 MEGA O.I.S.」
国内で発表されたレンズのロードマップでは、「20mm F1.7」となっていたが、フォトキナ2008の会場では「LUMIX G 20mm F1.7」と、より詳しく表記されている
マイクロフォーサーズ用のレンズとして、国内表会で紹介された広角ズームレンズ「LUMIX G Vario 7-14mm F4.0」や単焦点の薄型レンズ「LUMIX G 20mm F1.7」、そしてHD動画撮影機に対応した「LUMIX G Vario 14-140mm F3.5-5.8」の展示も行なっていた。
同様に「7-14mm F4」から「LUMIX G Vario 7-14mm F4」に
動画対応モデル用のレンズは、「14-140mm F4-5.6 O.I.S HD」から「LUMIX G Vario 14-140mm F3.5-5.8」に仕様変更されている