デジカメ Watch
最新ニュース
【 2016/01/26 】
【 2016/01/25 】
【 2016/01/22 】
【 2016/01/21 】
【 2016/01/20 】

オリンパス、ローノイズでISO1600撮影対応の「μ DIGITAL 800」

~1/3段絞り、23万画素2.5型液晶モニターも

 オリンパスは、ISO1600の高感度撮影に対応した800万画素のコンパクトデジタルカメラ「μ DIGITAL 800」を6月下旬に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は5万円前後の見込み。

 1/1.8型有効800万画素CCD、沈胴式の光学3倍ズームレンズ、2.5型液晶モニターなどを備えたコンパクト機。「μ」シリーズのハイエンドモデルで、JIS保護等級4級の生活防水機能を備えている。記録メディアはxDピクチャーカードおよび内蔵32MBメモリ。電源にはリチウムイオン電池を使用する。本体色はシルバーとダークブルー。


μ DIGITAL 800(シルバー) 背面

 特徴は最大ISO1600相当での高感度撮影が可能なこと。ISO1600時のノイズレベルは「従来機種のISO400相当に抑えている」という。ただし、ISO800以上の撮像感度はCCDによる画素混合技術でかせぐ仕組みで、記録解像度は通常時の3,264×2,448ピクセル(約800万画素)から、2,048×1,536ピクセル(約300万画素)に下がる。

 画素混合(結合)が発生するのは、プログラム/絞り優先/シャッター速度優先オートでISO800、またはISO1600を設定した場合。あるいは「ブレ軽減オート」やシーンモードの「パーティショット」、「寝顔」を選択したときにも、被写体のEVにあわせてISO800以上への自動増感を行なう。

 なお、通常のプログラムオート+ISOオートではISO64~400まで可変するのに対し、ブレ軽減オートはISO1600まで自動で増感する。また、現行μ DIGITALシリーズ唯一の絞り優先/シャッター速度優先オートを備え、絞り優先オート時にはF2.8から8まで3分の1ステップで設定可能。

 高感度時にはストロボの撮影範囲も拡大する。撮影感度オートのストロボ撮影範囲は、広角端で0.2~6.5m、望遠端で0.2~3.5m。ISO1600時には広角端0.5~12.8m、望遠端0.5~7.2mになる。

 背面に搭載する23万画素2.5型の半透過型「ハイパークリスタル液晶」は被写体が暗い場合、表示を自動的に明るくする機構を採用。カメラ内部で輝度をブーストしており、それを利用して暗所での合焦精度も向上させたという。コントラストも従来機の半透過型液晶から約3倍に高めた。視野角は上下左右160度。


ダークブルー

μ 40 DIGITAL(上)との比較 バッテリ室 xDピクチャーカードスロット

 記録解像度は3,264×2,448/2,560×1,920/2,272×1,704/2,048×1,536/1,600×1,200/1,280×960/1,024×768/640×480ピクセル。最大640×480ピクセル、15fpsの動画記録も行なえる。画像処理エンジンはTruePic TURBO。

 レンズは焦点距離38~114mm(35mm判換算)、F2.8~4.9の光学3倍ズーム。多段絞りのレンズシャッターと共に新設計された。最短撮影距離は通常撮影時が50cm、マクロモード時が0.2m。スーパーマクロモード時は0.03~0.5m。

 本体はアルミ外装で、表面には「μ-mini DIGITAL S」と同じ「クリアハードコート」が施されている。また、背面に「GUIDE」ボタンを新設。ボタンを押すと「被写体を明るくしたい」、「逆光で撮影したい」といった選択肢が表示され、選択するとその方法を提示する。

 そのほか、アルバム機能、カレンダー機能、合成ツーショットといったμ 40 DIGITALと同じ機能を搭載。リモコンはIR-300などと同じRM-1(別売3,150円)を使用可能。

 本体サイズは103×33×57.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は181.5g(本体のみ)。800万画素CCD搭載のデジタルカメラとしては世界最小・最軽量としている。



お問い合わせ先
  カスタマーサポートセンター
  Tel.0120-084-215

関連記事
米Olympus、ISO1600設定が可能なコンパクトデジカメを発表(2005/05/12)
オリンパス、2.5型液晶搭載の3倍ズーム機「μ-40 DIGITAL」(2004/11/29)


( 折本 幸治 )
2005/05/18 12:12
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.