デジカメ Watch
最新ニュース
【 2016/01/26 】
【 2016/01/25 】
【 2016/01/22 】
【 2016/01/21 】
【 2016/01/20 】

キヤノン、曲面デザイン採用の「IXY DIGITAL 600」


 キヤノンは、有効710万画素CCDを搭載した「IXY DIGITAL 600」を3月上旬に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は53,000円前後の見込み。

 IXY DIGITALシリーズのハイエンドモデルで、2004年3月発売の「IXY DIGITAL 500」の後継機にあたる。仕様上の主な変化は、CCDが1/1.8型有効500万画素から1/1.8型有効約710万画素に、画像処理エンジンもDiGICからDiGIC IIに、記録メディアがCFからSDメモリカードへと変わったこと。


IXY DIGITAL 600 IXY DIGITAL 600背面

 レンズは、35mm判換算で焦点距離37~111mm相当の光学3倍ズーム。IXY DIGITAL 500より広角端で1mm、望遠端で3mm望遠寄りになっている。開放F値はF2.8~4.9で変更はない。レンズユニット全体はIXY DIGITAL 500の奥行き24.9mmから、22.8mmに小型化された。構成は非球面レンズ2枚を含む5群7枚。

 また、超高密度実装技術を導入し、基板面積をIXY DIGITAL 500より約26%削減した。さらにレンズユニットの小型化とあわせ、SDメモリーカードへの変更、小型バッテリーの採用などにより、本体全体でIXY DIGITAL 500より約15%の小型化、1.3mmの薄型化、約15gの軽量化を実現している。

 記録解像度は3,072×2,304/2,592×1,944/2,048×1,536/1,600×1,200/640×480ピクセル。感度設定はISO50/100/200/400相当。

 また、新たにSDメモリーカードへの「物理フォーマット機能」を搭載。従来の「カード初期化」と異なり、データ領域をすべて「1」にし、書き込み時に必要な箇所だけ「0」に置き換える。適用すると、高速転送対応のカードのデータ転送速度が大幅に向上するという。加えて、PCインターフェイスがUSB 2.0になった。

 液晶モニターは約11.8万画素の2型低温ポリシリコンTFT液晶。本体背面の「DISP」ボタンを1秒間長押しすることで、液晶モニターの輝度を最大に上げる「LCDブースター機能」や、暗いシーンを自動的にゲインアップして表示する「ナイトビュー機能」も搭載している。なお、IXY DIGITAL 500では1.5型だった。




 撮影モードには、撮影時に被写体の特定色だけを変換する「マイカラー」機能が加わった。「あざやかレッド」、「あざやかブルー」、「あざやかグリーン」など9種類のプリセットを選択できる。効果は撮影中の液晶モニターにも反映される。また、指定した1色のみを残し、そのほかをモノクロにする「ワンポイントカラー」、指定した1色のみを別の色に変換する「スイッチカラー」も利用できる。スイッチカラーは「服の色変えなどのイメージ確認に使用してほしい」としている。そのほか、マイカラー機能として「ポジフィルムカラー」、「色白肌」、「褐色肌」も選択可能。

 最大640×480ピクセルの動画記録にも対応し、メモリーカード容量いっぱいまでの記録が可能。また、320×240ピクセル時には60fpsでの記録も行なえる。形式はAVI(Motion JPEG)。ただし、l記録時間は最長で連続約1分に限定される。さらに、動画記録時にデジタルズームを併用することが可能になった。鏡筒の動作音がない静かなズーミングを可能としている。

 そのほか、内蔵ストロボが変更され、到達距離がIXY DIGITAL 500より広角端で1.5m、望遠端で1m拡大している。また、画像再生時の機能として、「10枚ジャンプ」、「100枚ジャンプ」、「日付ジャンプ」、「動画ジャンプ」を追加。次のシャッターボタンを押すまで撮影後のレックビューを表示し続ける設定も可能になった。

 電源はリチウムイオン充電池「NB-3L」。CIPA規格準拠の撮影可能枚数は、液晶モニターONで約160枚、液晶モニターOFFで約550枚。

 デザインには、1本の円柱から連続曲面を維持したままフォルムを形成する「Curvature Design」を採用。表面素材はステレンス。本体サイズは89.5×26.5×57mm(幅×奥行き×高さ)。重量は約170g(本体のみ)。

 専用オプションとして、ウォータープルーフケース「WP-DC70」、専用本皮ケース「IXC-250A」(黒)と「IXC-250B」(青)も用意される。

 また、スレープ発光のストロボ「HF-DC1」も3月上旬に発売される。価格は未定。カメラ本体のストロボ発光に連動して発光するGN18の外付けストロボで、プリ発光を感知せず、その後の本発光に同調する。外部調光式におるオート調光を採用。電源はリチウムイオン電池。


別売のハイパワーフラッシュ「HF-DC1」との組み合わせ例 ウォータープルーフケース「WP-DC70」 本皮ケース「IXC-250A」


お問い合わせ先
  お客様相談センター
  Tel.050-555-90002
  Tel.043-211-9556


URL
  キヤノン
  http://canon.jp/
  ニュースリリース
  http://cweb.canon.jp/newsrelease/2005-02/pr-ixyd600.html
  製品情報
  http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/600/
  【2004年2月13日】キヤノン、「IXY DIGITAL」、「PowerShot」新モデル(PC)
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/canon3.htm


( 折本 幸治 )
2005/02/18 13:08
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.