デジカメ Watch
最新ニュース
【 2016/01/26 】
【 2016/01/25 】
【 2016/01/22 】
【 2016/01/21 】
【 2016/01/20 】

松下、500万画素になった手ブレ補正12倍ズーム機「LUMIX DMC-FZ5」

~CCDが大型化、レンズも新設計に

 松下電器産業株式会社は、光学手ブレ補正機構付き光学12倍ズームを搭載した有効500万画素デジタルカメラ「LUMIX DMC-FZ5」を2月25日より発売する。価格はオープンプライスだが、店頭予想価格は55,000円前後の見込み。

 2004年8月に発売されたDMC-FZ3の後継機。CCDが300万画素から500万画素に高画素化され、サイズも1/3.2インチから1/2.5インチに大型化された。


LUMIX DMC-FZ5(シルバー) LUMIX DMC-FZ5(ブラック)

DMC-FZ5のレンズカットモデル
 これに伴い光学系も新設計となった。レンズ名は「LEICA DC VARIO-ELMARIT」で同じだが、FZ3では非球面レンズ3枚/4面を含む8群13枚構成、35mm判換算での焦点距離が35~420mm、開放F値がズーム全域でF2.8であったのに対し、FZ5では非球面レンズ3枚/3面を含む8群11枚構成、35mm判換算焦点距離が36~432mm、開放F値がF2.8~3.3となった。最短撮影距離は30~200cm、マクロモードでは5~200cm。光学式手ブレ補正機構は引き続き搭載される。

 また、通常の3点AF、9点AFに加え、CCDによるAF検波クロックを高速化する「高速1点モード」を搭載。FZ3での1点AFに1.07秒を要していたのに対し、FZ5の高速1点モードでは0.33秒に短縮された。また、アルゴリズムの見直しなどにより、3点AF、9点AFも高速化されている。


付属のレンズフード装着時
 このほか液晶モニターを1.5型から1.8型(13万画素)に大型化し、縦位置自動判別機能や、手ブレ補正のモード切り替えを容易にする専用ボタンなどを新たに搭載。さらに、CIPA準拠の撮影可能枚数が260枚から300枚になった。画像処理エンジンはヴィーナスエンジンIIを継承する。

 ISO感度は80~400。記録画素数は2,560×1,920/2,048×1,536/1,600×1,200/1,280×960/640×480/1,920×1,080ピクセル。記録形式はTIFF、JEPG。すべての記録画素数で記録媒体いっぱいまでの連写が可能。

 320×240ピクセルで30fpsまたは10fpsの音声付き動画を記録媒体いっぱいまで撮影可能。記録形式はQuickTime(Motion JPEG)。

 記録媒体はSDメモリーカード/MMC。PCとの接続はUSB。電源はリチウムイオン充電池。本体サイズは108×84.8×68.4mm(幅×奥行き×高さ)、重量は290g(記録媒体、電池をのぞく)。



URL
  松下電器産業のホームページ
  http://matsushita.jp/
  ニュースリリース
  http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050208-2/jn050208-2.html
  製品情報
  http://panasonic.jp/dc/fz5/
  【2004年7月21日】松下、光学手ブレ補正12倍ズームの310万画素機「LUMIX DMC-FZ3」(PC)
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0721/pana2.htm


( 田中 真一郎 )
2005/02/08 15:35
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.