デジカメ Watch
最新ニュース
【 2016/01/26 】
【 2016/01/25 】
【 2016/01/22 】
【 2016/01/21 】
【 2016/01/20 】

ニコン、「Nikon Transfer」にサブフォルダ作成・転送機能


 ニコンは25日、転送ソフト「Nikon Transfer」の最新版を公開した。バージョン番号は、Windows用が1.3.1、Mac OS X用が1.3.0。


Nikon Transfer
 更新内容は次の通り。

●Windows用

 (Ver.1.3.0からVer.1.3.1の変更内容)

  • Windows Vista環境の一部にて、USBケーブルでPCにMTP/PTP(またはPTP)接続した場合、カメラが認識されない現象を解消。
 (Ver.1.2.0からVer.1.3.0の変更内容)
  • 転送先フォルダ内にサブフォルダを作成して転送する機能を追加。
  • 転送時の動作として、「転送のたびに転送先フォルダに新規サブフォルダを作成する」、「転送先フォルダ下のサブフォルダを指定する」、「サブフォルダを使用しない」を選べるようになった。
  • ニコンが運営する写真共用サイト「my Picturetown」にファイルをアップロードする場合、1つのファイルサイズを2GBまでとした。
●Mac OS X用

 (Ver.1.2.0からVer.1.3.0への変更内容)

  • 転送先フォルダ内にサブフォルダを作成して転送する機能を追加。
  • 転送時の動作として、「転送のたびに転送先フォルダに新規サブフォルダを作成する」、「転送先フォルダ下のサブフォルダを指定する」、「サブフォルダを使用しない」を選べるようになった。
  • ニコンが運営する写真共用サイト「my Picturetown」にファイルをアップロードする場合、1つのファイルサイズを2GBまでとした。
  • Mac OS Xの制限により、カメラからコンピューターへの転送ファイルの最大サイズを2GBまでとした。


 なお転送時の動作のうち、「転送のたびに転送先フォルダに新規サブフォルダを作成する」を指定すると、サブフォルダ名は「フォルダ名作成ダイアログ」と同じ命名規則となる。

 また、「転送先フォルダ下のサブフォルダを指定する」を選ぶと、ウィンドウ右上部の転送先フォルダ名表示箇所に、直接サブフォルダ名を記述できる。あるいは、過去に設定したサブフォルダ履歴から、サブフォルダが選択可能になる。

 Nikon Transferは、ニコンのデジタルカメラで撮影した画像、もしくはメモリーカードなどに記録されている画像をPCに転送するためのソフト。転送時のファイルのリネーム、XMP/IPTCタグの埋め込みなどが行なえる。対応OSはWindows XP/Vista、Mac OS X 10.3.9以降。



URL
  ニコン
  http://www.nikon.co.jp/
  ダウンロードページ
  http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nktransfer.htm

関連記事
Nikon Transferが「D90」や「COOLPIX P6000」などに対応(2008/09/10)
ニコン、「View NX」と「Nikon Transfer」の最新版を公開(2008/05/28)


( 本誌:折本幸治 )
2008/11/26 17:02
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.