デジカメ Watch
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
全部 キヤノン オリンパス ペンタックス カシオ
ソニー パナソニック その他
1月30日
ミノックス、「DCC Leica M3」にゴールドバージョン
ミノックス、「DSC Digital Spy Camera」を国内発売
1月28日
パナソニック、単3電池駆動のエントリーコンパクト
パナソニック、軽量でスタイリッシュな「DMC-FS」シリーズ2機種
パナソニック、3型タッチ式液晶搭載の「DMC-FX550」
パナソニック、“個人認識”が可能な薄型機「DMC-FX40」
パナソニック、同社初のタフネスモデル「DMC-FT1」
パナソニック、12倍ズームレンズ搭載の「DMC-TZ7」
パナソニック、「個人認識」搭載機などLUMIXシリーズ7モデルを発表
1月26日
カシオ、ダイナミックフォトの動画変換サービスを開始
1月23日
ヤシカ、実売9,980円の3倍ズームレンズ搭載機
1月19日
アグファ、19,800円の800万画素3倍ズームモデル
ヤシカ、7,980円の軽量コンパクトデジカメ
1月16日
キヤノン、エントリー機「PowerShot A480」を海外発表
パナソニック、「DMC-FS7」と「DMC-FS6」を海外発表
パナソニック、1,210万画素の薄型モデルを海外で発表
パナソニック、単3電池対応の「DMC-LS85」を海外発表
パナソニック、「DMC-LX3」のホワイトバランスなど改善
1月15日
カシオ、「EXILIM CARD」にダイナミックフォト搭載モデル
カシオ、“ダイナミックフォト”搭載の「EX-Z400」
ペンタックス、最薄部16.5mmの「Optio P70」
ペンタックス、“でかボタン”採用の「Optio E70」
1月13日
オリンパス、「μ」シリーズなどの新製品発表会
キヤノン、「IXY DIGITAL 2000 IS」でビス脱落の可能性
オリンパス、シーン認識に対応した「FE」新モデル
オリンパス、防水・耐衝撃・耐低温の「μTOUGH-6000」
オリンパス、防水デジカメ「μTOUGH」上位モデル
オリンパス、“ビューティーモード”搭載の「μ-7000」
オリンパス、10倍ズームで世界最小の「μ-9000」
1月10日
ソニースタイル、「DSC-G3」にメッセージ刻印サービス
1月9日
【2009CES】「DSC-G3」を展示したソニーブース
カシオ、海外で「EXILIM CARD」2機種を発表
カシオ、カメラ内“動画合成”対応モデルを海外発表
カシオ、薄型の「HIGH SPEED EXILIM」を海外で発表
ソニー、フルブラウザ搭載デジタルカメラ「DSC-G3」
1月8日
【2009CES】カシオ、世界初の動画合成機能搭載デジカメを発表
オリンパス、エントリークラス「FE」新モデルを海外で発表
オリンパス、「μTOUGH」シリーズを海外発表
オリンパス、防水シリーズ「μWP」を海外発表
オリンパス、海外で1,200万画素10倍ズームの「μ9000」など発表
ソニー、1,200万画素の薄型モデル「DSC-W220」を海外で発表
オリンパス、世界最大26倍ズームの「SP-590UZ」を海外発表
1月7日
ケンコー、タッチパッドで操作するコンパクトデジカメ
1月6日
GE、国内コンパクトデジカメ市場に参入
ペンタックス、「Optio P70」「Optio E70」を海外発表

・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.