デジカメ Watch
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
全部 キヤノン ニコン オリンパス 富士フイルム
カシオ ソニー 松下電器 リコー その他
8月29日
オリンパス、フィギュアスケート観戦ツアーなどが当たるキャンペーン
8月28日
ソニー、HD記録対応の「DSC-T500」を海外で発表
カシオ、「EX-Z300」の“メイクアップ機能”を解説
8月27日
富士フイルム、28mmからの5倍ズーム機「FinePix J150w」
8月26日
富士フイルム、FinePix F480/J50の最新ファームウェア
キヤノン、女性向けデザインの新ライン「PowerShot E1」
キヤノン、3型液晶の10倍ズーム機「PowerShot SX110 IS」
キヤノン、薄型・軽量化した「PowerShot A2000 IS/A1000 IS」
オリンパス、ボディを叩いて操作できる「μ1050SW」
オリンパス、20倍ズームレンズ搭載の「SP-565UZ」
8月25日
ソニースタイル、DSC-T700/T70に「メッセージ刻印サービス」
8月21日
パナソニック、「DMC-LX3」専用本革ケースを発売延期
リコー、「R8」の高輝度部分の階調再現性を向上
8月20日
ソニー、累計1億台のコンパクトデジカメを出荷
カシオ、女性向けデジカメ第2弾「EX-Z85」
カシオ、“メイクアップ機能”搭載の28mmモデル「EX-Z300」
8月19日
リコー、3型液晶や電子水準器を搭載した「R10」
キヤノンのコンパクトデジタルカメラが出荷1億台を達成
オリンパス、シーン判別機能付きのエントリーモデルなど
オリンパス、“おまかせ♪iAUTO”搭載の「μ1060」
8月18日
プラザクリエイト、防水仕様「使い切り」デジタルカメラ
富士フイルム、HD動画対応の「FinePix S2000HD」を海外発表
8月12日
富士フイルム、シーン認識を搭載した「FinePix F60fd」
8月8日
ハンファ・ジャパン、水中マスク一体型デジタルカメラ
8月7日
ニコン、タッチパネル式3.5型液晶の「COOLPIX S60」
ニコン、無線LAN機能を搭載した「COOLPIX S610c」など
ニコン、シーン認識搭載の5倍ズーム機「COOLPIX S560」
ニコン、有効1,450万画素のコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX S710」
ソニー、厚さ15mmの世界最薄モデル「サイバーショットDSC-T77」
ソニー、3.5型92万ドットの液晶モニター搭載「サイバーショットDSC-T700」
ニコン、GPSユニット内蔵の1/1.7型CCD機「COOLPIX P6000」
リコー、「GR DIGITAL II」のボタン操作関連を修正
8月4日
コンパクトデジカメ購入者の4割は「機能」に着目

・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.