最新デジカメカタログ2009夏:高倍率ズーム編


 いまや20倍超は当たり前の高倍率ズーム機だが、今季はついに26倍のモデルが登場。さらなる高倍率化には驚かされるばかりだ。手ブレ補正の装備や高感度対応も当たり前となり、500mm相当や600mm相当を超える超望遠撮影を気軽に体験できるようになった。また、従来より本体の小型化が進み、動作が年々機敏になっているのもうれしい。

 加えて、パナソニックのDMC-TZ1が2006年に創出した「10倍程度の横型コンパクト機」も元気だ。各社が参入したことで選択肢が大幅に広がり、もはやひとつのジャンルといっても良い隆盛を誇る。流行のHD動画との親和性が高いのも、高倍率ズーム機の特徴だろう。

※実勢価格は掲載時のものです。
※2009年1月以降の新機種をとりあげています。



オリンパス

・CAMEDIA SP-590UZ


 世界最大の光学26倍ズームレンズを搭載。広角端26mm相当から望遠端676mm相当までのダイナミックな画角変化は本機だけの魅力だ。さらに人物の背景をデジタル処理でぼかす機能や、女性をより美しく記録できるビューティーモードなどの機能を装備。入手性の良い単3電池の採用も旅行で心強そうだ。

●発売月:3月 ●実勢価格:5万9,100円前後 ●撮像素子:1/2.33型CCD ●有効画素数:1,200万 ●レンズ:26〜676mm相当 / F2.8〜5.0 ●手ブレ補正:あり ●液晶モニター:2.7型約23万ドット ●動画:最大640×480ピクセル/30fps ●記録メディア:xD

新製品レビュー:オリンパス「SP-590UZ」
実写速報:オリンパス「CAMEDIA SP-590UZ」
PIE2009:オリンパスステージにはスケートリンクが
2009CES:オリンパスが26倍ズーム機「SP-590UZ」を展示
オリンパス、世界最大26倍ズームの「SP-590UZ」

 

・μ-9000


 光学10倍ズームレンズ搭載機として世界最小・最薄。CCDシフト式の手ブレ補正機構、ビューティーモード、iAUTO、フェイス&バックコントロールなど、最新のオリンパス現行機種と同等の機能を備えている。液晶モニターは、最大2倍の明るさを誇る最新鋭のハイパークリスタルIII液晶モニターだ。

●発売月:2月 ●実勢価格:3万9,800円前後 ●カラーバリエーション:ゴールド、ブラック、ブルー ●撮像素子:1/2.33型CCD ●有効画素数:1,200万 ●レンズ:28〜280mm相当 / F3.2〜5.9 ●手ブレ補正:あり ●液晶モニター:2.7型約23万ドット ●動画:最大640×480ピクセル/30fps ●記録メディア:xD

新製品レビュー:オリンパス「μ-9000」
オリンパス、「μ」シリーズなどの新製品発表会
オリンパス、10倍ズームで世界最小の「μ-9000」


 

カシオ

・EXILIM Hi-ZOOM EX-H10


 24mm相当からの光学10倍ズームレンズを搭載。さらにフル充電から約1,000コマの撮影が可能な「旅向き」のカメラ。青空など特定エリアだけを鮮やかにする「風景メイクアップ」も旅の記念にうってつけの機能だろう。3型の液晶モニターや、1,280×720ピクセルのHD動画記録などのトレンドも抑えている。「動くキャラクター」の拡大縮小が可能になるなど、カシオ独自のダイナミックフォトも進化した。

●発売月:7月 ●店頭予想価格:3万9,800円前後 ●カラーバリエーション:シルバー、ピンク ●撮像素子:1/2.3型CCD ●有効画素数:1,210万 ●レンズ:24〜240mm相当 / F3.2〜5.7 ●手ブレ補正:あり ●液晶モニター:3型約23万ドット ●動画:最大1,280×720ピクセル/24fps ●記録メディア:SDHC

カシオ、ピンクの「EXILIM Hi-ZOOM EX-H10」を7月24日に発売
改めて……カシオ「ダイナミックフォト」入門
カシオ、24mmからの10倍ズームモデル「EX-H10」


 

キヤノン

・PowerShot SX200 IS


 湾曲したボディ前面や、電源オンと同時にポップアップするストロボが特徴的な高倍率ズーム機。アルミボディの質感は高く、店頭でマット調の落ち着いたボディカラーにひかれた人もいるのでは。28mmからの光学12倍ズームは実用性が高い。3型液晶モニターや、1,280×720ピクセルのHD動画記録もうれしい機能といえる。

●発売月:3月 ●実勢価格:4万600円前後 ●カラーバリエーション:レッド、ブラック ●撮像素子:1/2.3型CCD ●有効画素数:1,210万 ●レンズ:28〜336mm相当 / F3.4〜5.3 ●手ブレ補正:あり ●液晶モニター:3型約23万ドット ●動画:最大1,280×720ピクセル / 30fps ●記録メディア:SDHC

新製品レビュー:キヤノン「PowerShot SX200 IS」
キヤノン、28mmからの12倍ズーム機「PowerShot SX200 IS」
キヤノン、「IXY DIGITAL」「PowerShot」計8機種を発表



ソニー

・サイバーショットDSC-HX1


 CMOSセンサー「Exmor」、Gレンズ、Dレンジオプティマイザーなど、デジタル一眼レフカメラ「α」のエッセンスを受け継いだ光学20倍ズーム機。10コマ/秒の高速連写をはじめ、カメラをひと振りするだけでパノラマ写真を撮影できる「スイングパノラマ」など、一眼レフカメラでは味わえない楽しさも内包している。1080pのHD動画記録機能や、上下可動式液晶モニターも搭載も購入ポイントだ。

●発売月:4月 ●実勢価格:5万4,800円前後 ●撮像素子:1/2.4型CCD ●有効画素数:910万 ●レンズ:28〜560mm相当 / F2.8〜5.2 ●手ブレ補正:あり ●液晶モニター:3型約23万ドット ●動画:最大1,440×1,080ピクセル / 30fps ●記録メディア:メモリースティックPRO-HGデュオ

新製品レビュー:ソニー「サイバーショットDSC-HX1」
実写速報:ソニー「サイバーショットDSC-HX1」
PIE2009:FIFAワールドカップで盛り上がるソニーブース
ソニー、Exmor搭載の「サイバーショットDSC-HX1」を国内発表
PMA09:次のジャンプに向けて力を蓄えるソニー
PMA09:ソニー、デジタル専用「50mm F1.8」など参考出品
ソニー、“Exmorセンサー”搭載の「Cyber-shot DSC-HX1」

【2009年7月3日】「HD堂が記録機能」との誤記を「HD動画記録機能」に訂正しました。


 

ニコン

・COOLPIX P90


 比較的コンパクトなボディに、光学24倍ズームレンズ、3型チルト液晶モニター、有効1,200万画素CCDなど最新デバイスを身につけた高倍率ズーム機。アクティブD-ライティング、モーション検知、カラー白黒同時記録など、多彩な機能を備えている。液晶モニターを見ながらホワイトバランスを調整できる「料理モード」も便利。

●発売月:3月 ●実勢価格:5万1,800円前後 ●撮像素子:1/2.33型CCD ●有効画素数:1,210万 ●レンズ:26〜624mm相当 / F2.8〜5.0 ●手ブレ補正:あり ●液晶モニター:3型約23万ドット ●動画:最大640×480ピクセル / 30fps ●記録メディア:SDHC

新製品レビュー:ニコン「COOLPIX P90」
実写速報:ニコン「COOLPIX P90」
PMA09:「AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8 G」を展示したニコン
ニコン、24倍ズームとチルト式液晶の「COOLPIX P90」

 

・COOLPIX L100


 エントリークラス「COOLPIX L」シリーズに初めて加わった高倍率ズーム機。光学15倍ズームレンズや3型液晶モニターを備えながら、3万円台という価格の安さが魅力だ。「おまかせシーンモード」や「1cmマクロ」も便利。さらに単3電池での駆動で、旅行先でも安心して撮影できる。

●発売月:3月 ●実勢価格:3万4,800円前後 ●撮像素子:1/2.33型CCD ●有効画素数:1,000万 ●レンズ:28〜420mm相当 / F3.5〜5.4 ●手ブレ補正:あり ●液晶モニター:3型約23万ドット ●動画:最大640×480ピクセル / 30fps ●記録メディア:SDHC

ニコン、「COOLPIX L100」をニッケル水素充電池に対応
実写速報:ニコン「COOLPIX L100」
ニコン、「COOLPIX L」シリーズに15倍ズーム機
ニコン、高倍率機などCOOLPIX春モデル7機種を発表



パナソニック

・LUMIX DMC-TZ7


 かつて「きみまろズーム」で一世を風靡したDMC-TZ系の最新モデル。光学12倍ズームレンズや3型液晶モニターを収めつつ、本体は従来モデルより小型化した。また、液晶モニターは約46万ドットとこのジャンルではハイクラスだ。6月からは新色のレッドとブルーも仲間入り。新規格「AVCHD Lite」でのHD動画記録も話題になった。

●発売月:3月 ●実勢価格:3万9,800円前後 ●カラーバリエーション:レッド、ブルー、シルバー、ブラック、ブラウン
●撮像素子:1/2.33型CCD ●有効画素数:1,010万 ●レンズ:25〜300mm相当 / F3.3〜4.9 ●手ブレ補正:あり ●液晶モニター:3型約46万ドット ●動画:最大1,280×720ピクセル / 60p(センサー出力30fps) ●記録メディア:SDHC

パナソニック、認証外バッテリーパックの事故対策ファームウェア
パナソニック、「LUMIX DMC-TZ7」にレッドとブルーを追加
パナソニック、「DMC-FT1」「DMC-TZ7」をアップデート
新製品レビュー:パナソニック「LUMIX DMC-TZ7」
PIE2009:パナソニック、「LUMIX DMC-GH1」をアピール
PMA09:パナソニックはフルHD対応一眼「LUMIX DMC-GH1」を発表
実写速報:パナソニック「LUMIX DMC-TZ7」
パナソニック、12倍ズームレンズ搭載の「DMC-TZ7」
パナソニック、「個人認識」搭載機などLUMIXシリーズ7モデルを発表


 

ペンタックス

・X70


 ペンタックス初の高倍率ズーム機。広角26mmからの光学24倍ズームレンズを搭載し、CCDシフト式の手ブレ補正機構、1cmマクロ、自動追尾AF、シーンオートピクチャーなどの手堅い装備を誇る。

●発売月:3月 ●実勢価格:3万9,700円前後 ●撮像素子:1/2.33型CCD ●有効画素数:1,200万 ●レンズ:26〜624mm相当 / F2.8〜5.0 ●手ブレ補正:あり ●液晶モニター:2.7型約23万ドット ●動画:最大1,280×720ピクセル / 15p ●記録メディア:SDHC

PIE2009:「645 Digital」を参考出品したペンタックス
PMA09:ペンタックス、「DA 15mm F4」と「X70」をアピール
ペンタックス、広角26mmからの24倍ズーム機「X70」

 



2009/7/2 00:00