ニュース

最大100W出力で世界最小クラスのUSB充電器

「Amazon プライムデー」先行セールに参加中

株式会社CIOは、最大出力100Wに対応した世界最小・最軽量クラスのUSB充電器「NovaPort SOLO II 100W」を7月4日(金)に発売した。

USB Power Delivery(PD)規格に準拠し、最大出力100Wに対応。カラーはブラックとホワイトを用意する。

GaN(窒化ガリウム)半導体チップを採用することで、電力変換時のエネルギーロスを減らし、変換効率の向上を実現。

さらに、独自の安全保護機能「NovaSafety 2.0」を搭載し、充電中は常時温度をモニタリング。高負荷時や高温環境下では出力の自動調整や温度管理を行い、安全性を確保する。

長辺57mmという小ぶりな筐体で、同出力帯のApple純正充電器「96W USB-C電源アダプタ」と比較して、体積を約63%減、重量を約59%減の軽量設計となっている。世界最小・最軽量クラスとしている。

そのほか、コンセントとプラグの隙間からのホコリ侵入を防ぐ絶縁プラグを採用。さらに、フルフラットデザインにより、コンセントに差し込んだ際のフィット感を向上させている。

7月8日(火)からスタートした「Amazon プライムデー」先行セールの対象製品でもある。20%OFFの4,780円で販売中だ。

Apple純正充電器「96W USB-C電源アダプタ」(右)との比較
  • 入力:100-240VAC 50-60Hz 2.5A
  • 出力:5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/5A(Max 100W)
  • 急速充電規格:PD3.0、QC+4.0、PPS(5~11V/5A)
  • 出力ポート:USB Type-C×1
  • 外形寸法:約57×29×40mm
  • 重量:約121g
  • 価格:5,980円
飯塚直

パソコン誌&カメラ誌を中心に編集者として活動後、2008年からフリーに転向したフリーランスエディター。商業の大判プリンターから家庭用のインクジェット複合機、スキャナー、デジタルカメラなどのイメージング機器が得意。現在、1児の父。子供を撮影する望遠レンズと、高倍率コンパクトデジタルカメラの可能性を探っている。