ニュース

ペルセウス座流星群、8月13日に極大。“流星のピークは夜明け近く”

国立天文台のWebサイトよりより/8月13・14日3時頃の東京の星空

国立天文台によると、2023年のペルセウス座流星群の活動が8月13日17時頃に極大となることが予想されている。日本国内では、8月14日の夜明け近く(東京では3時台)に最も多く流星が見られる見通しとしている。

普段より目立って多くの流星が見られるのは、8月11日夜から8月14日夜までの4夜。いずれも21時頃から流星が出現し始め、日の出前の薄明に近づくにつれて流星の数が多くなる予想という。14日の夜明け近く(東京では3時台)には、空が暗い場所で観察した場合、1時間あたり30個程度の流星が期待できるとしている。

国立天文台は、流星は空全体に現れるがいつどこに出現するかは予測ができないため、なるべく空の広い範囲を見渡すよう勧めている。また、目が屋外の暗さに慣れるまで、最低でも15分は観察を続けるのがよいとしている。

本誌:宮本義朗