ニュース
みずがめ座η(エータ)流星群が極大に…国内では5日(日)の夜明けに見頃
2024年5月1日 17:21
国立天文台によると、みずがめ座η(エータ)流星群が5月6日(月)6時ごろに極大になることが予想されている。日本国内では5月5日(日)と5月6日(月)の夜明け前に見頃を迎えるという。
東京の場合、観察に適した時間は夜明け前の1時間半ほどで、およそ午前2時から3時半頃になる見込み。流星が最も多く見えるのは5日(日)および6日(月)の午前3時台。実際に見える流星の数は、空の暗い場所で1時間あたり5個から10個程度の予想という。
η流星群は、ハレー彗星(1P/Halley)を母天体とする流星群。毎年5月上旬ごろに活動する。南半球では、流星がそこから放射状に出現するように見える点「放射点」が高くなるため、流星が多く見られるとして知られているという。
日本国内においては放射点が低いうちに夜明けを迎える傾向にある。そのため、経路が長く見える流星が比較的目立つようになるとしている。