カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch
EOSの目覚め(接触篇その3)
2019年4月19日 07:00
![](https://asset.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1180/878/01.png)
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
手元の資料によると、当時の空気としてはコンパクトカメラが売れていたようです。一眼レフカメラはプロが使うような難しいものであり、かつ重く、大きいため、初心者は敬遠していました。要は売れていなかったんですね。そんな一眼レフをまたたく間に世間…を通り越して世界に広めたのがミノルタα-7000です。その様子は「アルファショック」と呼ばれています。オートフォーカスで簡単操作、軽い、小さい、を実現した……、とあります。いまそのミノルタα-7000を実際に見ると、未来感のあふれるデザインに驚きます。そうそう、昭和が夢見た未来ってこんなだったな…! みたいな。
※本コンテンツはフィクションであり、実在の製品・団体・人物・地名とは関係ありません。