岡嶋和幸の「あとで買う」

1,439点目:広々画面で作業が快適にできる拡張モニター

サンコー「Mac/Windows両対応 上下2画面拡張ポータブルモニター」

ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。

サンコー「Mac/Windows両対応 上下2画面拡張ポータブルモニター」

モバイルディスプレイは1,222点目でVAIO1,251点目でリコーの製品などを紹介しましたが、本日はサンコーの出番です。なんと14インチの2画面です。ノートPCの画面と合わせて合計3画面で広々と作業ができるようになります。撮影旅行の滞在先でのセレクトや画像編集なども快適に行えるでしょう。

2つの画面はヒンジで繋がっていて、上下または左右に広げられます。1つの大きな画面として表示することも可能です。画面の角度は無段階で調節可能で、折りたたむことができ、2画面とはいえ1,342点目の14インチのMacBook Proと同サイズになります。ノートPCを2台持ち運ぶような感じになるのでそれほど大きな負担ではないでしょう。販売価格は4万2,800円前後。15.6インチや23.8インチの製品もラインアップされています。

1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプレス)など、著書多数。主な写真展に「ディングルの光と風」(富士フイルムフォトサロン)、「潮彩」(ペンタックスフォーラム)、「学校へ行こう! ミャンマー・インレー湖の子どもたち」(キヤノンギャラリー)、「九十九里」(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)、「風と土」(ソニーイメージングギャラリー)、「海のほとり」(エプサイトギャラリー)などがある。