中井精也のエンジョイ鉄道ライフ「ジョイテツ!」

ゆる鉄探訪 第20回「石川県の鉄道」

撮るなら今? 新幹線延伸前のオススメ撮影地をご紹介

のと鉄道は能登半島の海沿いを走りますが、蛸島までの路線が健在だったころから、海と列車をからめて撮影するのが難しい路線でした。そんななか、海と列車を撮影するオススメのポイントがこちら。段々畑の上にある山の斜面から見下ろすと、海に浮かぶ能登島と、「ツインブリッジのと」を入れた絶景を撮影することができます。順光になる午後がオススメです
ソニーα1/FE 24-70mm F2.8 GM/絞り優先オート(47mm・F8・1/800秒)/ISO 1000/WB:太陽光/Google Maps

僕のオススメの鉄道撮影地をご紹介する「ゆる鉄探訪」。県単位のエリアで、複数の路線をまたいで撮影地をご紹介しています。今回は石川県を部隊に、僕が厳選した大好きな鉄道撮影地をご紹介いたします!

北陸本線

まずは北陸本線から。石川県内の北陸本線は、関西や中京圏から来る「サンダーバード」や「しらさぎ」などの在来線特急がバンバン走る、今や貴重なポイントです。しかし2024年3月16日に北陸新幹線の金沢〜敦賀の開業が決まったため、こんな活気ある在来特急街道の雰囲気を味わえる時間は残り少なくなりました。

ソニーα1/FE 24-70mm F2.8 GM/絞り優先オート(43mm・F4・1/2,500秒)/ISO 800/WB:太陽光

ここは広大な田んぼの風景の中を走る列車を狙える貴重なポイント。午前中の早い時間帯が順光になります。撮影地から山の方に振り向くと、開業間近の北陸新幹線の高架が続いていました。


七尾線

七尾線はIRいしかわ鉄道の津幡駅から和倉温泉駅に至る59.5kmの路線。能登半島の付け根部分に広がる田園風景の中を走ります。沿線は意外に市街地が多く、風景的に撮影できるポイントは少なめですが、羽咋駅と千路駅の間にあるこのポイントでは、広大な田園風景のなかを走る列車を撮影することができます。

ソニーα1/FE 24-70mm F2.8 GM/絞り優先オート(30mm・F7.1・1/1,000秒)/ISO 800/WB:太陽光

1枚目は約30mmの広角で、夏空と青々とした田んぼをメインに撮影。2枚目は同じ列車ですが、1枚目を撮影する前のまだ遠くにいるタイミングで、114mmで撮影しました。さらに、ここには掲載していませんが、振り返って羽咋駅側を向いても広々とした田んぼが広がっているので、1つの列車で3度美味しい、実にオトクな撮影地といえるでしょう。

ソニーα1/FE 70-200mm F2.8 GM OSS II/絞り優先オート(114mm・F11・1/500秒)/ISO 800/WB:太陽光

北陸新幹線の開業により特急「サンダーバード」の乗り入れはなくなりますが、在来特急の「能登かがり火」号と、観光列車の「花嫁のれん」号の運転は継続されるとのことですので、車両的にも魅力的な路線と言えるでしょう。


北陸鉄道浅野川線

北陸鉄道は浅野川線と石川線の2路線を運行する中小私鉄。ほかのローカル私鉄同様にもと大手私鉄の車両が第二の人生を送っていますが、最近もと地下鉄日比谷線の03系を導入し話題になっています。

ソニーα1/FE 70-200mm F2.8 GM OSS II/絞り優先オート(180mm・F7.1・1/800秒)/ISO 800/WB:太陽光

浅野川線の沿線はほぼ市街地で、いわゆる絶景ポイントはありません。そんななか唯一広々とした風景を狙えるのが、粟ヶ崎駅と蚊爪駅の間にある大野川を渡る鉄橋付近。背景は工場群になりますが、地方都市を日比谷線の車両が走る違和感がたまりません。



ソニーα1/FE 70-200mm F2.8 GM OSS II/絞り優先オート(89mm・F5.6・1/1,250秒)/ISO 800/WB:太陽光

ぜひ訪ねてほしいのが浅野川線の終着駅である内灘駅。行き止まりのホームの横に小さな車庫があり、ローカル私鉄の雰囲気がムンムンと漂っています。もと京王3000系の8000系や03系が体を休める姿は、旅情たっぷりで実に絵になります。


北陸鉄道石川線

北陸鉄道のもう一つの路線である石川線も沿線のほとんどが市街地で、なかなか撮影スポットが見つからない難易度の高い路線の一つ。そんななか、僕が大好きなのが小柳駅周辺。

ソニーα1/FE 24-70mm F2.8 GM/絞り優先オート(37mm・F8・1/800秒)/ISO 1600/WB:太陽光

周囲に田んぼが広がるゆる〜い風景のなかを、もと東急の電車がのんびりと走る光景はもう最高です。ただし撮影位置の頭上には大きな送電線があり、画面左側を望むと工場などがあるため、構図は限られます。



ソニーα1/FE 24-70mm F2.8 GM/絞り優先オート(26mm・F8・1/1,250秒)/ISO 1600/WB:太陽光

こちらも小柳駅横の踏切から。中間車から魔改造した7000系7200形が良い味を出しています。廃止の噂が絶えなかった石川線ですが、鉄道としての存続が正式に決まりました。2025年ごろに車両が新型に置き換えられるとの噂もありますので、このなんともゆるい雰囲気が漂う風景を撮れるのも、あとわずかかもしれません。


のと鉄道

かつて能登半島には輪島へ至る国鉄七尾線のほか蛸島駅へ至る能登線もあり、最盛期で100kmを越える線路がありました。しかし年々利用客は減り、2001年には穴水〜輪島が、2005年には穴水〜蛸島が廃止になり、現在は七尾駅と穴水駅を結ぶ、のと鉄道七尾線の33.1kmを残すのみとなりました。

輪島塗と海産物で有名な輪島には全国から多く観光客が訪れるので、もし今でも線路が残っていたらもっと鉄道が活躍できたのになぁと思ってしまいます。

ニコンD3/AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8E ED VR/絞り優先オート(24mm・F6.7・1/500秒)/ISO 200/WB:太陽光

そんな「のと鉄道」の最大の見所は、桜が咲く季節の能登鹿島駅でしょう。「能登さくら駅」の愛称で親しまれるこの駅は、構内をぐるりと桜並木が囲んでおり、満開になると贅沢な春の駅の風景を楽しめます。


多くの路線が廃止になり、北陸新幹線の敦賀延伸で大きな変化が予想される石川県ですが、魅力的なスポットがたくさんありました。ぜひ今のうちに訪ねてみてくださいね。

中井精也からのお知らせ

LINE公式アカウントができました!

鉄道写真家中井精也のLINE公式アカウントができました! 中井精也の講演会やイベント開催情報、テレビ出演情報などをお知らせいたします!

特に来年2024年は中井精也の「1日1鉄!」が20周年を迎えます。それに合わせたイベントもたくさん予定しています。公式LINEでは、お得な情報もたくさんご案内しておりますので、ぜひ友だち登録お願いいたします!

<アカウント名>
【公式】鉄道写真家中井精也
@192pwioz
https://lin.ee/zXJ71HD

中井精也と行く撮影ツアー「山陰・奥出雲」と「阿蘇・湯布院」の2ツアー

9月29日(金)〜10月2日(月)に山陰・奥出雲撮影ツアーを開催いたします! 今回のツアーのポイントは、木次線の3段スイッチバックの撮影です。2023年度の運行をもって終了となる奥出雲おろち号も撮影します!

ツアーの詳細とご予約はこちら
https://ameblo.jp/seiya-nakai/entry-12813264125.html

実施日:9月29日(金)〜10月2日(月)
費用:大人ひとり 18万9,000円(税込)
定員:先着16名(最小催行15名)

<スケジュール>
集合:9月29日(金)
9時15分 出雲空港
10時20分 出雲市駅

解散:10月2日(月)
17時00分 米子駅
18時00分 米子空港

11月23日(木)〜26日(日)に阿蘇・湯布院撮影ツアーを開催いたします! 今回のツアーのポイントは、今年7月に復旧した南阿蘇鉄道の第1白川橋りょうでの撮影です!

ツアーの詳細とご予約はこちら
https://ameblo.jp/seiya-nakai/entry-12813264125.html

実施日:11月23日(木)〜26日(日)
費用:大人ひとり 19万9,000円(税込)
定員:先着16名(最小催行15名)

<スケジュール>
集合:11月23日(木)
9時30分 熊本空港

解散:11月26日(日)
17時00分 熊本空港

ゆる鉄画廊NOMAD開催情報

【第28回】ゆる鉄画廊NOMAD金沢

9月8日(金)〜10日(日)に、石川県金沢市にあるレンタルギャラリー「Gallery SOUVIN」で、第28回ゆる鉄画廊NOMAD金沢を開催いたします。もちろん開催期間中の毎日は中井精也は在廊しております。 今回ご紹介した石川県を走る鉄道を中心にたくさん展示しますので、ぜひ見にきてね。

さらに、9月11日(月)には、貸切バスを使った写真教室を開催いたします。詳細は、1日1鉄!ブログでご案内いたします。

ゆる鉄画廊NOMAD金沢の詳細はこちら
https://ameblo.jp/seiya-nakai/entry-12819040627.html

<営業時間>
9月8日(金)15時00分〜18時00分
9月9日(土)10時00分〜18時00分
9月10日(日)10時00分〜18時00分

<会場>
Gallery SOUVIN
〒921-8027 石川県金沢市神田1-22-19
https://souvin.jp/

石川写真教室

今回の石川写真教室では、専用のマイクロバスをチャーターして、バスに乗りながら中井精也と一緒に楽しく撮影する写真教室です。のと鉄道を予定しています。

ご参加いただいた方には写真教室記念の缶バッジをプレゼント! 当日は中井精也自ら
オススメの撮影ポイントにご案内! 天候や条件を見ながら撮影いたします。さらに! 写真教室で撮影した写真は、後日開催予定のオンライン講評会で参加者の作品を講評いたします。

石川写真教室の詳細とご予約はこちら
https://ameblo.jp/seiya-nakai/entry-12817485507.html

開催日:9月11日(月)
集合:9時30分 七尾線 羽咋駅
解散:18時30分頃 七尾線 羽咋駅
参加費:現地集金(現金のみ)
おひとり 3万5,000円(税込)
ゆる鉄倶楽部会員様:3万3,000円(税込)

今後のNOMAD案内

現在、決まっている今後のNOMADスケジュールです。あなたの街にも、ゆる鉄画廊NOMADがやってくる!?

・ゆる鉄画廊NOMAD仙台2
9月21日(木)〜24日(日)
会場:仙台藤崎百貨店

・ゆる鉄画廊NOMAD京都丹後
10月7日(土)、8日(日)
イベント:丹鉄・鉄印フェスティバル2023
会場:西駅交流センター3階ホール(JR・京都丹後鉄道西舞鶴駅併設)

・ゆる鉄画廊NOMAD埼玉川口
10月27日(金)〜29日(日)
会場:調整中

これ以外にも、様々な場所でNOMADを計画しておりますので、詳細が決まりましたらご案内いたします。皆様の街へ「ゆる鉄画廊NOMAD」は出張いたしますので、近くに来た際には、ぜひお越しくださいね。

※場所・営業時間など詳細は決まりましたら、メルマガやブログでお知らせいたします。
※スケジュールは変更になることもあります。

ゆる鉄画廊コンビニエンス

大好評の限定作品のゆる鉄画廊コンビニエンス! 9月限定作品が登場しました! この機会にぜひコンビニでプリントしちゃってください!

ゆる鉄画廊コンビニエンスは、eプリントサービスにて、全国のコンビニに設置してあるマルチコピー機で鉄道写真家中井精也の作品をプリントできるサービスです。

プリント絵柄や操作方法に関しては、リンクからご覧ください。これまでの絵柄は、通常通りプリントできます。期間限定は、今回登場した10枚です。

eプリントサービスの詳細はこちら
https://www.e-printservice.net/content_detail/yurutetsugarou

写真紙L判:400円
写真紙2L判:800円

※ねこ鉄はランダムプリントになります。
※一部店舗ではご利用できない場合があります。
※2L判プリントはセブン-イレブンでは取り扱いがございません。

中井精也

1967年、東京生まれ。鉄道の車両だけにこだわらず、鉄道にかかわるすべてのものを被写体として独自の視点で鉄道を撮影し、「1日1鉄!」や「ゆる鉄」など新しい鉄道写真のジャンルを生み出した。2004年春から毎日1枚必ず鉄道写真を撮影するブログ「1日1鉄!」を継続中。広告、雑誌写真の撮影のほか、講演やテレビ出演など幅広く活動している。全国を旅しながら自身の作品を販売する「ゆる鉄画廊NOMAD」を展開中。テレビレギュラー番組に「中井精也のてつたび!/NHK BSプレミアム」、「ヒルナンデス!/日本テレビ系列」、「にっぽん鉄道写真の旅/BS-TBS」などがある。https://ameblo.jp/seiya-nakai/