デジカメ Watch

アプリ/ソフトウェア

  • 全て
  • アクロニス(Acronis)
  • アップル(Apple)
  • アドビ(Adobe)
  • オリンパス(Olympus)
  • キヤノン(Canon)
  • コーレル(Corel)
  • シルキーピックス(Silkypix)/市川ソフトラボラトリー
  • ソニー(Sony)
  • ソフトウェア・トゥー(Software Too)
  • ニコン(Nikon)
  • フェーズワン(Phase One)
  • ペンタックス(Pentax)
  • その他
    • (12/22)

      ニュース

      RICOH THETA用の動画編集アプリが公開

      色調変更、トリム、尺の変更などが可能

    • (12/16)

      ニュース

      カメラ画像で撮影マップをつくるiOSアプリ GPS非搭載でもOK

      子どもやペットの気をひくアプリなども

    • (12/15)

      ニュース

      天体撮影ソフト「ステラショット1.2」が23日に発売

      D810Aなどニコン製カメラに対応

    • (12/15)

      ニュース

      「SILKYPIX Developer Studio Pro7」が発売

      シリーズ最上位版 現像エンジン改良で画質向上

    • (12/14)

      ニュース

      Googleフォトに「共有アルバム」機能が追加

      アルバムの受け取り側も写真をアップロード可能に

    • (12/10)

      ニュース

      家族限定SNSから写真入りグッズを注文

      写真をプリントしたキャンバスバッグなど

    • (12/10)

      ニュース

      PENTAX 645ZがLightroomのテザー撮影に対応

      プラグインソフトが無償公開

    • (12/8)

      ニュース

      Dropboxの写真管理アプリ「Carousel」が終了

      アプリを一本化。自動アップロード機能は継承

    • (12/3)

      ニュース

      「Digital Camera Utility 5」に回折補正など搭載

      Windows 10に対応

    • (12/2)

      ニュース

      天体撮影ソフト「ステラショット」がニコン機に対応

      D810Aなど12機種に対応。追加対応パックも

    • (12/1)

      ニュース

      Adobe Photoshop CCがアップデート

      シンプルなデザインに タッチデバイスにも本格対応

    • (12/1)

      ニュース

      SILKYPIXシリーズの対応機種が拡大

      EOS M10やE-M10 Mark IIなどに対応 α7 II/R IIの非圧縮RAWもサポート

    • (12/1)

      ニュース

      現像ソフト「Capture One Pro 9」がリリース

      テザー撮影でバッテリー残量を表示 3台のPCへインストール可能に

    • (11/27)

      ニュース

      テザー撮影ソフト「OLYMPUS Capture」の最新版が公開

      PC直接保存やハイレゾショットでの撮影などに対応

    • (11/26)

      ニュース

      「SILKYPIX Developer Studio Pro7」のベータ版が公開

      円形/段階フィルターを搭載。ピント面を検出する「ナチュラルシャープ」も

    • (11/20)

      ニュース

      タブレット用アプリ「PENTAX STORY」に新コンテンツ

      ペンタックスの歴代カメラ70機種を紹介 飯田鉄氏らの対談も収録

    • (11/17)

      ニュース

      ニコン、OS X 10.11“El Capitan”での検証結果を公表

      Capture NX-DやViewNX-iなどが動作 Camera Control Pro 2は現時点で非対応

    • (11/10)

      ニュース

      DxO Optics Pro 10やFilmPack 5が約半額に

      ソフトウェア・トゥーの「年末キャンペーン」で

    • (10/30)

      ニュース

      キヤノン、DPPやEOS Utilityなどアップデート

      EOS M10、EF35mm F1.4L II USM、EF50mm F1.8 STMなどに対応

    • (10/7)

      ニュース

      アドビ、iOS用レタッチアプリ「Photoshop Fix」を公開

      ポートフォリオWebサイトの作成支援ツールも発表

    • (10/6)

      ニュース

      アドビ、Camera Raw 9.2を公開

      OM-D E-M10 Mark II、α7S II、ライカS、DxO ONEに対応

    • (10/2)

      ニュース

      ニコン、OS X 10.11“El Capitan”への対応について告知

    • (9/29)

      レビュー・使いこなし特別企画

      「Acronis True Image Cloud」で写真消失の不安とオサラバ

      “容量無制限クラウド”で二重のバックアップ体制!

    • (9/24)

      ニュース

      天文ソフト「ステラナビゲータ10」にアカデミック版

      1万2,960円→7,800円に

    • (9/16)

      ニュース

      被写体/背景を切り分け、自動でレイヤーに

      PhotoDirectorの最新版「7」がリリース

    • (9/15)

      ニュース

      カメラ制御ソフト「OLYMPUS Capture」が11月下旬に更新

      PCダイレクト保存で高速転送 スーパーコンパネのカスタマイズも

    • (9/10)

      ニュース

      リコー、GR II用アプリGR Remoteを更新

      GR Remoteを画像閲覧に特化したアプリも公開

    • (9/7)

      ニュース

      Windows 10に対応した「Corel PaintShop Pro X8」

      背景になじむオブジェクト移動、自由形状へのテキスト流し込みなど

    • (9/2)

      ニュース

      SILKYPIXシリーズの対応機種が拡大

      EOS 8000D、EOS Kiss X8i、LUMIX GX8などに対応

    • (9/1)

      ニュース

      アクションカメラ「WG-M1」用Android 5.0対応アプリが公開

    • (8/10)

      レビュー・使いこなし悩める写真管理&バックアップに福音?「Googleフォト」を使いこなす

      第1回:Googleフォトとは?

      まだ試してない人向けに基本と導入方法を紹介

    • (7/30)

      ニュース

      アドビ、Camera Raw 9.1.1を公開

      16機種への新対応など

    • (7/24)

      ニュース

      SILKYPIXがPowerShot G3 X、EXILIM EX-100F/EX-ZR3000、GR IIに対応

      K-3 IIのリアル・レゾリューション・システムもサポート

    • (7/21)

      ニュース

      ニコン、同社ソフトウェアのWindows 10対応を予告

      検証予定の有無を公表

    • (7/15)

      ニュース

      SILKYPIXベースのフィギュア写真向けRAW現像ソフト

      ワンフェスで限定販売 初心者でも使いやすいUI採用

    • (7/1)

      ニュース

      フェーズワン、Capture One Pro 8の最新版を公開

      EOS 8000D/Kiss X8i・α7R II・D7200・Nikon 1 V3/J4・ライカQに対応

    • (6/29)

      ニュース

      「ステライメージ7」がニコンD810Aに対応

      EOS 7D Mark II・D750/7200/5500・Nikon 1 J5/S2もサポート

    • (6/26)

      ニュース

      SILKYPIXがEOS 5Ds/R、X-T10、D810A、LUMIX G7などに対応

    • (6/23)

      ニュース

      「SIGMA Photo Pro 6」が現像処理を見直し

      Quattroの解像感向上

    • (6/17)

      ニュース

      アストロアーツ、天体をより簡単に撮影できるソフト

      赤道儀をパソコンで制御 ライブビューを見ながら撮影

    • (6/16)

      ニュース

      アドビ、Photoshop CCに“霞の除去”などの新機能

      新ストックフォトサービス「Adobe Stock」と連携

    • (6/10)

      ニュース

      キヤノン「DPP」などがEOS 5Ds/5Ds Rに対応

      多重合成やHDRツールの追加も

    • (6/10)

      ニュース

      画像のパースを一括補正する「LensTRUE System」

      傾きセンサーの情報を反映。手持ちのレンズで撮影可能

    • (6/9)

      ニュース

      Apple Watchに「写真」の文字盤が追加

      今秋公開のwatchOS 2にて

    • (5/28)

      ニュース

      RAWデータ対応の復元ソフト「HD 革命/FileRecovery Ver.3」

      CR2、NEF、PEFなど。JPEGの復元も可能

    • (5/26)

      ニュース

      ニコン、Wireless Transmitter Utilityが「D810A」に対応

      Camera Control Pro 2もD810A/Nikon 1 V3で利用可能に

    • (5/22)

      ニュース

      SILKYPIXがEOS M3、STYLUS TG-4、K-3 IIなどに対応

    • (5/21)

      ニュース

      開発者トーマス・ノールが語る「Photoshop」誕生ストーリー

      25周年記念展が開催。次期Camera Rawの新機能プレビューも

    • (4/24)

      ニュース

      SILKYPIX、E-M5 Mark IIの“ハイレゾショット”画像に対応

      RAW対応にHasselblad CFV-50c、Nikon 1 J5、OLYMPUS AIR A01など追加

    • (4/22)

      ニュース

      アドビ、Camera Raw 9をリリース

      EOS 5Ds、D7200、E-M5 Mark IIなどに新対応

    • (4/21)

      ニュース

      ソニーPlayMemories Camera Appsに新アプリ

      カメラに触れずにシャッターが切れる「タッチレスシャッター」など

    • (4/8)

      ニュース

      キヤノン「DPP」「EOS Utility」「Picture Style Editor」が更新

      新機種に対応 Win用DPP4が32bit動作可に

    • (3/26)

      ニュース

      PENTAX 645Zの最新ファームウェアが公開

      テザー撮影など動作の安定性が向上

    • (3/25)

      ニュース

      フェーズワン、汎用RAW現像ソフトCapture One Pro 8.2を公開

      シャドウ/中間/ハイライトの色を個別調整できる新ツール搭載

    • (3/24)

      ニュース

      アドビ、Camera Raw最新版8.8を公開

      OM-D E-M5 Mark II、EOS 8000D、D5500、LUMIX GF7、X-A2などに対応

    • (3/24)

      ニュース

      アップルのiPhotoがアップデート

      新「写真」アプリへの移行を見据える

    • (3/20)

      ニュース

      SILKYPIXがD7200、E-M5 Mark II、K-S2に対応

    • (3/19)

      ニュース

      ニコン、無償の画像閲覧ソフト「ViewNX-i」を公開

      Capture NX-Dと連携 調整機能を追加予定

    • (3/11)

      ニュース

      NEC、オンラインアルバムアプリを19日に公開

      オンラインストレージへのバックアップにも対応

    • (3/3)

      ニュース

      SILKYPIX Developer Studio 6にパッケージ版

      Windows/Mac OSのハイブリッド

    • (3/2)

      ニュース

      ニコン、画像閲覧に特化した無償ソフト「ViewNX-i」

      Capture NX-Dと連携して現像も

    • (2/27)

      ニュース

      SILKYPIX Developer Studioが新機種に対応

      D5500、X-A2、XQ2、GF7、TZ70など

    • (2/26)

      ニュース

      「SIGMA Photo Pro 6」の最新版が公開

      解像感が向上 アスペクト比7:6にも対応

    • (1/27)

      ニュース

      ニコンCapture NX-Dの最新版が公開

      D5500などに新対応 PFフレア軽減機能を追加

    • (1/21)

      ニュース

      Eyefi、オリンパスユーザーにEyefiクラウドを割引

    • (1/15)

      ニュース

      アドビ、Android向けのLightroom mobileを公開

      Lightroomの写真をモバイル端末から編集


製品種別
  • 一眼レフカメラ
  • 交換レンズ
  • レンズ一体型(コンパクト)カメラ
  • プリンター/ペーパー
  • 三脚/一脚/雲台
  • ストロボ(フラッシュ)
  • カメラバッグ/ポーチ
  • 記録メディア/カードリーダー
  • アプリ/ソフトウェア
    • アクロニス(Acronis)
    • アップル(Apple)
    • アドビ(Adobe)
    • オリンパス(Olympus)
    • キヤノン(Canon)
    • コーレル(Corel)
    • シルキーピックス(Silkypix)/市川ソフトラボラトリー
    • ソニー(Sony)
    • ソフトウェア・トゥー(Software Too)
    • ニコン(Nikon)
    • フェーズワン(Phase One)
    • ペンタックス(Pentax)
    • その他
  • オンラインサービス
  • 業界動向
  • その他
  • デジタルフォトフレーム
  • GPS
  • 撮影会・セミナー
  • 写真展・コンテスト
  • ~20150909_162158_~20150909_154115_不具合
  • 長期リアルタイムレポート
バックナンバー
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年


表示:
  • スマートフォン
  • PC版
  • デジカメ Watchのトップページへ
  • 本サイトのご利用について
  • お問い合わせ
  • プライバシーについて
  • 会社概要
  • インプレスグループ
  • 特定商取引法に基づく表示

記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。/記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。/記事 、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。/無断転用・転載は著作権法違反となります。/必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Impress Corporation Copyright ©2025 Impress Corporation. All rights reserved.