デジタルカメラマガジン
7月号特集は、天の川と大三角を完全攻略!「真夏の星空風景」
ニコン Z 8で撮る鉄道写真も
2023年6月20日 12:00
総力特集:夏の天の川と大三角を完全攻略!
夏の夜空を眺めると天に伸びる白い星の帯が見える。七夕伝説でも有名な天の川だ。夏に見える天の川は特にきらびやかで美しく天に立ち昇るように伸びるため、星空風景の題材としても人気が高い。天の川の周りには夏の大三角と呼ばれるひときわまぶしい星もきらめく。
そこで今回は夏の星空をテーマに、夏の星空の特徴や天の川の知識、基本的な撮影方法やレンズ選び、夏の星空絶景スポットやレタッチテクニックを紹介。さらには星や星空撮影に関する疑問など、初めて天の川を撮影する人でも撮れるようになる、夏の星空撮影を完全攻略できる内容でお届けする。
夏の天の川・夏の大三角 撮影の基本
まもなく本格的な夏が訪れる。今年の夏こそ星空撮影に挑戦してみたいという方は、星空の被写体の中でも最もメジャーな「夏の天の川」と、特徴的な星の並びである「夏の大三角」の撮り方のポイントを押さえておこう。
星空撮影のためのレンズ選び
星空風景を撮りたいと思った場合、どんなレンズが最適なのか迷うこともあるだろう。カメラに付いていたキットレンズなどでも撮影することは可能だが、より自由に、よりクオリティーの高い星空風景を写すにはレンズにこだわる必要があるのも事実だ。ここではレンズの選び方を紹介していく。
星空風景の疑問
ただ眺めるだけでも美しく、私たちの心を捉える星空の世界。輝く星々の1つ1つ、星座、天の川など、手の届かない天上の世界への疑問もさまざまだ。その仕組みや特徴を知ることで、星空風景の多様な楽しみ方が見えて来る!!
天の川・夏の大三角が撮れる絶景スポットガイド
夏の星空絶景が撮れるベストポイントを紹介する。撮影ポイントまでのアクセス方法はもちろんのこと、同様の星空風景が撮影できるタイミングも明記。星座の位置は1カ月におおよそ30°ずれるので、同じ星座が南中する時刻は1カ月で2時間ほど早まる計算だ。ベストタイミングを探す参考にしてほしい。
天の川を美しく仕上げる現像方法
天の川の最後の仕上げはレタッチだ。1枚撮りの場合、天の川の色は薄く目立たない。全体的な明るさを調整しつつ、天の川を目立たせるレタッチテクニックを紹介する。
─基本─
・夏の天の川・夏の大三角撮影の基本
─知識─
・夏の星空の魅力
・夏の天の川を知る
・星空風景の疑問
─レンズ─
・星空撮影のためのレンズ選び
・超広角・大口径で撮る天の川の魅力
─PICK UPレンズ─
・シグマ 14mm F1.4 DG DN|Art
・キヤノン RF15-35mm F2.8 L IS USM
・SAMYANG AF 24mm F1.8 FE & AF 135mm F1.8 FE
─ガイド─
・天の川・夏の大三角が撮れる「絶景スポットガイド」
─レタッチ─
・天の川を美しく仕上げる
・夏の星空をくっきり描く
─テクニック─
・この夏撮りたい天体イベント
・AIノイズ処理はGPU付きPCで処理スピードがどれだけ変わる?
・星をくっきり目立たせるソフトフィルター紹介
─エッセイ─
・テントを出ると宇宙空間のような星空が広がっていた
ATSUSHI OGAWA、石塚貴洋、上田優紀、岡嶋和幸、長 智也、北山輝泰、saizou、佐々木和一朗、沼澤茂美、藤原嘉騎、茂手木秀行、矢作有理、湯淺光則
レビュー:撮りたい人気のシーンをモノにする ニコン Z 8─鉄道編─
Z 9の高画質と速写性能を受け継ぐ注目の新型カメラ、ニコン Z 8。7月号では人気ジャンルの「鉄道」をピックアップ。鉄道写真においてZ 8のどの機能をどのように設定するのか、ニコンのカメラを知り尽くす助川康史がプロの使い方を伝授する。
モノクロ新連載8本同時スタート
7月号からモノクロ連載8本が新しくスタートした。
・風景歩きが楽しくなる植物の雑学─林 将之
・魅惑のアジアンレンズ─郡川正次
・日本の名城─千田嘉博
・ワンコインショップのアイデア撮影術─中原一雄
・ポージング図鑑─大村祐里子、Arly
・小林紀晴の写真の時間─小林紀晴
・東京タイムスリップ─善本喜一郎
・ジワリズム─サコッティ
撮影に役立つ知識や、レンズ紹介、みんな大好きお城の解説などバリエーション豊かな内容になっている。ぜひご覧いただきたい。