ニュース
カールツァイス・イエナ「Biotar 75mm F1.5」を継承したMFレンズ/渦巻きボケも
2024年3月28日 11:03
株式会社ケンコープロフェショナルイメージングは、Meyer Optik Gorlitz(メイヤーオプティックゴルリッツ)の単焦点マニュアルフォーカスレンズ「Biotar 75mm F1.5II」を3月26日(火)に発売した。価格は税込26万9,500円。
対応マウントは、キヤノンEF、キヤノンRF、ソニーE、ニコンF、ニコンZ、フジX、ペンタックスK、マイクロフォーサーズ(MFT)、ライカM、ライカL。
1930年代にデザイナー・Willi Mertéによって開発された、カールツァイス・イエナ製「Biotar 75mm F1.5」が持つ描写力・魅力を継承・発展させたというバージョンIIモデル。
最高の光学ガラス、特殊なARコーティング、高精度に製造された部品で構成したとし、4群6枚のレンズを備えたダブルガウスレンズ仕様となっている。
また、中心部のシャープネスに加えて、強力に出現する渦巻き状のボケ味も継承。最小絞りでも、しっかりとコントラストを再現できる。
色再現も優れており、倍率色収差も良好に抑制。ポートレートだけでなく、風景やネイチャー、建築などの撮影にもオススメだという。
主な仕様
- 焦点距離:75mm
- 絞り:F1.5〜16
- 絞り羽根枚数:15枚
- イメージサークル:60mm
- フィルター径:62mm
- レンズ構成:4群6枚
- 最短撮影距離:0.75m
- 筐体素材:アルミニウム(アルマイト加工)
- ライカ距離計連動:なし
- 外形寸法:70~95mm(マウント種による)
- 重量:550~650g(マウント種による)