ニュース

ソニー、パン・チルト機構を搭載したEマウント動画機「FR7」。132万円

“Cinema Line”カメラの新モデル

ソニーは、Eマウント採用カメラ「FR7」(ILME-FR7)を11月11日に発売する。希望小売価格はボディ単体が税込132万円、電動ズーム対応のEマウントレンズ「FE PZ 28-135mm F4 G OSS」が付属するキット(ILME-FR7K)が税込161万7,000円。

Introducing Cinema Line FR7 | Sony | α

遠隔操作によるパン・チルト動作に対応する、35mmフルサイズフォーマットのEマウントカメラ。電動ズームレンズの場合は光学ズームもリモート操作でき、それ以外のレンズでも超解像ズーム(デジタルズーム)を利用可能。静止画撮影はできない。

撮像素子は有効約1,030万画素の裏面照射型CMOS(FX6と同じ)。ファストハイブリッドAFやリアルタイム瞳AFといったAF技術を搭載。リモート操作やマルチカム対応により少人数制作を意識した製品としている。同社が展開する映像制作用カメラ商品群のCinema Lineに加わる。

レンズ交換式Eマウントカメラのため、交換レンズは同社が“1 Mount”をアピールする70本(2022年8月現在)のEマウントラインナップから選べる。なお、「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS」「FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS」「FE 400mm F2.8 GM OSS」「FE 600mm F4 GM OSS」は、レンズ重量の点からパン・チルト動作に対応しない。また、ズーミングで重心が変化するレンズでパン・チルト機構を利用する場合は、画角変更時にリバランスする必要がある(超解像ズームの場合は不要)。

Eマウントレンズ群
FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSSの装着イメージ(パン・チルトには対応しない)

据え置き時のパンチルトの可動範囲は、チルト方向が-30度から+195度、パン方向が-170度から+170度。天吊り時は、チルト方向が-210度から+15度、パン方向が-170度から+170度。スピードは0.02度〜60度/秒。

ソニー「FR7」動作イメージ(撮影:AV Watch編集部)

別売のリモートコントローラー「RM-IP500」(税込42万9,000円)を使用する場合は、最大100台のFR7をリモート制御できるという。そのほか、PC/タブレット用のWebアプリ、付属の赤外線リモコンでも操作可能。ピントはリアルタイム瞳AFなどに任せて、パン・チルト操作に集中できる点も特徴としている。Webアプリを使用する場合はタッチAFの操作が可能。

リモートコントローラー「RM-IP500」
Webアプリでリモート操作しているところ

本体の外形寸法は、約227×289×233mm。重量は本体のみで約4.6kg、「FE PZ 28-135mm F4 G OSS」を装着すると約6kg。記録メディアはCFexpress Type AとSDカードのダブルスロット。電源はDC19.5VもしくはPoE++に対応。バッテリーでの駆動には対応していない。

基本性能はFX6とほぼ同等としており、最大4K120pでの撮影や16bit RAW出力に対応する。電子可変式のNDフィルター(1/4〜1/128)を内蔵し、シャッタースピードと被写界深度を固定したまま露出を変えられる。絵作りでは、Cinema Line製品の特徴でもある、カラーグレーディング不要でシネマルックが得られるという「S-Cinetone」を継承している。

Cinema Lineとは、同社がデジタルシネマ制作で培ってきた映像表現のノウハウや、最先端のデジタルイメージング技術を生かし、幅広いクリエイターに向けて展開するという商品群。最上位機は「VENICE 2」。そのうちFR7は、「FX6」や「FX3」と同様に、αシリーズに属する。

本誌:佐藤拓