ニュース

ニコン、テレコン対応の超望遠ズーム「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」。38.5万円

ズーミングによる重心変化や、自重によるレンズの伸縮を抑制

ニコンは、交換レンズ「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」を2022年2月に発売する。希望小売価格は税込38万5,000円。

NIKKOR Zレンズの高級ライン「S-Line」に属する、初の超望遠ズームレンズ。別売のテレコンバーター(1.4倍と2倍がある)と組み合わせ、最大で800mmの焦点距離までカバーする。手ブレ補正は“NIKKORレンズ史上最高”としており、対応するボディとの協調制御で計5軸、最大5.5段分の補正効果が得られるという。

付属の三脚座を除いて約1,355gという、クラス最軽量の機動力をアピール。Fマウントの「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」から約125gの軽量化を達成したという。また、新開発の「重心移動レス機構」を採用。ズーミングで前方レンズ群が動くと後方レンズ群が逆方向に動き、レンズの重心位置をほぼ一定に保つという。またこれにより、レンズが自重で伸縮しないメリットもあるとしている。

レンズ構成は20群25枚。スーパーEDレンズ、EDレンズの採用により、無限遠から至近までの軸状色収差を大幅に低減。倍率色収差もRAWデータの時点で光学的に良好に補正し、JPEGではカメラの画像処理でさらに低減するという。ゴースト、フレアを抑えるナノクリスタルコートとアルネオコートも採用した。

最短撮影距離はクラス最短という広角端0.75m(望遠端で0.98m)。最大撮影倍率は0.38倍。絞り羽根は9枚。最小絞りはF32-F40。フォーカス制限切り替えスイッチにより、測距範囲を「FULL(∞~0.75m)」と「∞~3m」の2段階で選べる。

ステッピングモーターを用いたマルチフォーカス方式(いわゆるフローティング機構)により近距離側まで高性能を維持しつつ、静止画と動画のどちらでも高速・高精度のAFを実現しているという。またニコン Z 9との組み合わせでは、「動物AF」「乗り物AF」を使用して、野鳥、自動車、列車、飛行機などに対し、より確実にピントを合わせられるとしている。

最大径×全長は約98×222mm。重量は約1,435g(三脚座含む)、約1,355g(三脚座なし)。フィルター径は77mm。

本誌:鈴木誠