前の画像
次の画像
記事へ
どうも不思議なホットシューカバーが付いているなと思ってKPカスタムを観察していると、実はペンタ部に別のパーツを被せて、特別なホットシューカバーを使って固定していたのだった。
ニュース
東京・四谷に本日オープン。「PENTAXクラブハウス」レポート
2022年7月28日
ロゴまで黒い「PENTAX K-3 Mark III Jet Black Edition」232セット限定・30万円
2022年3月23日
イベント告知
新宿・大阪のリコーイメージングスクエアで“J limited”イベント開催。3月20日・21日
2022年3月15日
11月27日は夜までPENTAXの日に。J limitedチームによるイベント「On The Birthday」のライブ配信が決定
2021年11月8日
リコーイメージングスクエアで受注生産モデル「J limited 01」が展示開始
2021年3月4日
特別な塗装とカスタムパーツをまとったPENTAX一眼レフ「J limited 01」
2021年2月25日
APS-C一眼レフ「PENTAX KP J limited」が受注終了
2021年2月10日
リコーイメージング、「PENTAX KP J limited」の受注終了を予告
2021年2月5日
リコーイメージングの"J limited"オンラインイベントが本日開催
2020年11月7日
J limited online event 2020 “Morning & Night”
2020年10月21日
Kマウント大口径中望遠「HD PENTAX-D FA★85mmF1.4ED SDM AW」正式発表
2020年5月28日
2つの単眼鏡に"シェア"できるPENTAX双眼鏡
2020年2月12日
レビュー・使いこなし新製品レビュー
FUJIFILM X-Pro3(外観・機能編)
2019年11月13日
イベントレポート
濃密なる"1%er"の集会「PENTAX KP J limited NIGHT」
2019年8月9日
PENTAX KP J limited Japan Tour 2019
2019年7月5日
受注生産のカスタム一眼レフ「PENTAX KP J limited」
2019年6月13日
リコーイメージング、「THETA Z1」「WG-6」などの発売を延期
2019年3月18日
【CP+2019】3月15日発売の「RICOH GR III」が大人気
2019年2月28日
ペンタックスのAPS-C超広角ズーム「DA★11-18mmF2.8ED DC AW」が発売に
2019年1月31日
生誕100周年を迎えるPENTAX ファンミーティング開催を告知
2019年2月26日
PENTAX KP(外観・機能編)
2017年2月28日
最高ISO819200 ミドルクラス一眼レフ「PENTAX KP」
2017年1月26日
フルサイズ対応の広角単焦点レンズ「HD PENTAX-FA35mmF2」
もっと関連記事を見る