【新製品レビュー】フェーズワン645DF

AFやシャッター周りが進化したデジタルバック専用ボディ
Reported by上田晃司

 フェーズワン645DFは、フェーズワン645AFの後継にあたる機種で、フェーズワンとマミヤ・デジタル・イメージングが共同開発した中判カメラだ。特徴は、中判システム初となるフォーカルプレーンシャッターとレンズシャッターの両方を使用できること。それに加え、1/1,600秒という高速なストロボシンクロが可能になっている。

 装着可能なデジタルバックは、フェーズワン、リーフ、マミヤなどの製品。同じフェーズワンのP+シリーズを装着したとき、最も一体感がある。レンズは、フェーズワンブランド、またはマミヤ645AFシリーズが使用可能となっている。加えて、645DFと同タイミングで発表された、シュナイダークロイツナッハブランドのレンズも使用できる。今回はスタンドアローンで使用できる4,000万画素のP40+を645DFに装着して、香港とマカオへ撮影に行ってきた。レンズは最新のLS 80mm F2.8と、すでに発売されているAF 28mm F4.5、AF 45mm F2.8、マミヤセコールAF 150mm F2.8 IF Dを使った。


レンズシャッターとフォーカルプレーンシャッターをシームレスに切替

 まず、前機種の645AFから変更された点や操作感について紹介しよう。外観は数カ所の改善がなされている。1つ目は、プリズムファインダーの長さが若干長くなったこと。おかげでファインダーを覗いた時に、鼻がデジタルバックの液晶モニター画面につきにくくなった。プリズムファインダーが長くなっても見やすさは変わらず、眼鏡をしていてもファインダー内の4隅がケラレず、撮影は快適だ。

 ファインダーは35mm判カメラとは比較にならないくらい大きく、明るいのでピントの山もつかみやすい。マニュアルフォーカスでもフォーカス方向マークがピント位置をアシストしてくれる上、サウンドでも知らせてくれるのでとても便利だと感じた。また、ファインダーのアイカップの部分にも外光を完全に遮光できるものに変更されているので、直射日光がアイカップに当たってしまう場合でもAEが影響を受けることはない。また、プリズムのロゴの部分がフラットになっている。

装着レンズはシュナイダークロイツナッハのLS 80mm F2.8。レンズシャッター内蔵の新シリーズデジタルバックは同じくフェーズワンのP40+。画素数は4,000万
アイレベルファインダー部が長くなり、液晶モニターに鼻の先が当たりにくくなった

 グリップは少し大きくなり、溝が深くなったことでホールド感が改善された。実際に朝から晩まで持ち歩いたが、持ちやすく感じた。もちろん中判カメラなのでお世辞にも軽いとはいえないが、グリップがしっかりしているので、横位置、縦位置にかかわらず撮影はしやすい。レンズとボディのバランスはとてもいいのでブレにくい印象だ。それに加え、グリップが改善されたことにより、後ダイヤルなどの操作感が向上している。

 また、露出モードダイヤルやボタン類も改善され、非常に使いやすくなっている。モードダイヤルには、新たに「C1」、「C2」、「C3」モードを搭載している。このモードには、露出モード(P、Av、Tv、M、X)やフォーカスエリア、測光モードをまとめて割り当てることができるので、頻繁に使用する撮影設定を割り当てるといい。記憶方法は、露出モードダイヤルをC1〜C3のいずれかに設定した後に、記録する設定をしてSETボタンを長押しするだけで記録できるので便利だ。また、セルフタイマーランプとAF赤外補助光窓が、前機種の四角形から円形に変更されている。

モードダイヤルにはC1、C2、C3を新搭載シャッターボタン周り。ダイヤルは前後に搭載

 そのほかにも、ファインダーマスクなどさまざまな機能が搭載されている。前モデルから使いやすくなったと感じる一方、個人的には露出補正ボタンが少し使いづらい位置にあると感じた。撮影中、人差し指で押せる位置ではなく、後ダイヤル付近にあるので、一度グリップから指を離して押すか、親指で押す必要があるからだ。

 冒頭でも少し紹介したが、645DFはフォーカルプレーンシャッターとレンズシャッターの両方に対応したことで、広範囲なシャッター速度を設定できる。また、シュナイダークロイツナッハと共同開発のLS(レンズシャッター)レンズを使用した場合、P、Av、Tvモード時、レンズシャッターの限界シャッタースピード(1/800秒)を超えると、シームレスにフォーカルプレーンシャッタになる。そのため、LSレンズでも最高1/4,000秒のシャッタースピードで撮影可能。日中のロケでは大変重宝しそうだ。また、カスタムファンクションから、「レンズシャッターのみ使用」、または「フォーカルプレーンシャッターのみ使用」といった設定も行なえる。

 今回は、LS 80mm F2.8を使用したが、レンズシャッターの音はとても切れが良い。しかし、フォーカルプレーンシャッターよりも少し大きめの音に感じた。最大1/1,600秒でのストロボシンクロ撮影が可能なので、日中シンクロ撮影などには重宝しそうだ。なお、1/1,600秒でのストロボシンクロは、P40+、P65+で可能になる。645DF発売以前のデジタルバックについては、有償でのアップデートで実現する。

 645DFになって、シャッターのレスポンス、AFスピード、AF精度はかなり改善された。特にAFスピードは、従来機種の約5倍に相当するという。実際に使用して感じたことは、確かに速く正確だということ。思い通りの場所にきっちりとピントを合わせてくれるので、とても使いやすい。夜景撮影など暗い被写体でもピントは迷うことなく正確に合わせてくれた。スナップなど瞬時に正確なピント合わせが要求されるようなシーンでも素早いピント合わせが可能なので、ストレスなく撮影できた。


高感度対応がうれしいP40+との組み合わせ

 現在、フェーズワンのデジタルバックは、P20+からP65+の7機種がラインナップされている。今回は、ダルサセミコンダクター社製のCCDを搭載するP40+を使って撮影した。P40+は4,000万画素の最新デジタルバックで、センサーサイズは43.9×32.9mm。ピクセルサイズは6×6μmとなっている。35mm判の撮像素子と比べるとその大きさの違いに驚かされる。感度はISO50〜3200(Sensor+モードを含む)、露光時間は1/10,000秒〜1分、バッファには1.3GBのRAMを搭載している。

 P45+やP25+などのコダック社製CCDを搭載するモデルと比べると、長秒露光は苦手分野なので、その場合は高輝度ノイズが目立つ場合もある。しかし、P40+は高感度撮影時に働くSensor+モードを搭載しているため、高感度撮影は圧倒的に強い。Sensor+モードは4画素を1画素として扱うもので、通常撮影時と比較するとノイズ量は1/4になる。例えばSensor+を使ってISO800で撮影すると、ノイズ量は通常撮影時のISO200の同等になる計算だ。

 もともとスタジオでの使用が前提だったデジタルバックは、高感度性能が必要とされず、ISO200以上が使えないこともあったが、Sensor+を使えばISO800でも十分実用的な撮影が行なえる。開放F2.8以下のレンズがほとんどない中判システムにとって、ロケや暗い場所で使用できる高感度機能はありがたい機能といえる。ただし、画素数は4,000万から1,000万画素に低減してしまう。それでも、中判デジタルならではボケや階調が、高感度域で活かせるのは魅力的といえる。

 実際に香港で撮影した際は、Sensor+がとても役立った。三脚も使えない薄暗い市場など手持ちで撮影できるのでとても重宝した。もちろん、P40+の真の実力である4,000万画素も強力で、事細かに遠景の風景を描写してくれた。画像等倍で見てみるとビルやマンションなどのディテールが事細かに描写されていることがわかるだろう。発色は現像によっても左右されるが、RAWをCapture ONEで読み込んだ時は、見た目に近いニュートラルな状態。色深度16ビット処理のおかげか、暗部からハイライトまで幅広い階調表現が得られる。

 デジタルバック本体では基本的な設定のみ行ない、詳細は撮影後のRAW現像で行なうのが一般的だ。そのためほとんどの操作は、背後の4つのボタンで操作できる。主な設定は、メニュー、ホワイトバランス、ISO感度、画像表示。直感的に操作できるので、まず迷うことはないだろう。贅沢をいえば、カメラの後ダイヤルや前ダイヤルとデジタルバックのメニューが連動していればさらに使いやすいと感じる。電子水準器も便利な機能だ。個人的には、カメラ本体のスイッチとデジタルバックのスイッチが1カ所で連動すれば、より快適だと感じた。

 試用してみて、前機種よりも洗練されたのがわかる645DF。特にAFが正確になり、速くなったのは大きい。また、レンズシャッターとフォーカルプレーンシャッターをシームレスに使うことができるので、撮影の幅が広がることだろう。ただし、中判デジタルのシステムは、値段は下がりつつあるが、まだ一眼レフデジタルのシステムとくらべ大きな差があることは間違いない。今後の動きにも注目したい。

P40+の操作部CFスロットを備え、スタンドアローンでの撮影が可能
撮影設定はシンプル画素混合技術のSenser+を搭載する
いわゆる電子水準器の「仮想水平」を搭載
再生画面でグリッド表示が行なえる
今回使ったレンズのひとつ。AF 45mm F2.8同じくAF 28mm F4.5
マミヤセコールAF 150mm F2.8 IF D。加えてLS 80mm F2.8を使用

実写サンプル

  • 作例のサムネイルをクリックすると、撮影画像を別ウィンドウで表示します。
  • 撮影画像はフェーズワンP40+で撮影後、Capture One 4 ProでJPEGに現像しています。
LS 80mm F2.8 / 約31.7MB / 7,320×5,484 / 1/200秒 / F9 / +0.3EV / ISO50 / 80mmAF 150mm F2.8 IF D / 約29.0MB / 7,320×5,484 / 1/90秒 / F11 / +0.3EV / ISO50 / 150mm
AF 45mm F2.8 / 約29.8MB / 7,320×5,484 / 1/320秒 / F9 / -0.7EV / ISO100 / 45mmAF 45mm F2.8 / 約6.6MB / 3,658×2,740(Senser+)/ 1/125秒 / F5 / 0EV / ISO200 / 45mm
AF 45mm F2.8 / 約7.4MB / 3,658×2,740(Senser+)/ 1/250秒 / F6.3 / -0.7EV / ISO200 / 45mmAF 45mm F2.8 / 約29.4MB / 7,320×5,484 / 1/200秒 / F8 / +0.3EV / ISO50 / 45mm
AF 28mm F2.8 / 約31.8MB / 7,420×5,559 / 1/125秒 / F5 / 0EV / ISO200 / 28mmAF 45mm F2.8 / 約5.4MB / 3,658×2,740(Senser+)/ 1/350秒 / F4.5 / +0.3EV / ISO200 / 45mm
AF 150mm F2.8 IF D / 約6.0MB / 2,740×3,658(Senser+)/ 1/125秒 / F4 / 0EV / ISO200 / 150mmAF 150mm F2.8 IF D / 約21.8MB / 5,484×7,320 / 1/80秒 / F3.2 / +2.0EV / ISO200 / 150mm
LS 80mm F2.8 / 約5.9MB / 2,740×3,658(Senser+)/ 1/160秒 / F2.8 / -0.3EV / ISO400 / 80mmLS 80mm F2.8 / 約6.0MB / 2,740×3,658(Senser+)/ 1/400秒 / F2.8 / 0EV / ISO400 / 80mm
LS 80mm F2.8 / 約26.6MB / 7,320×5,484 / 1/160秒 / F4.5 / 0EV / ISO200 / 80mmLS 80mm F2.8 / 約27.0MB / 7,320×5,484 / 1/90秒 / F3.5 / -0.3EV / ISO200 / 80mm
AF 150mm F2.8 IF D / 約7.0MB / 3,658×2,740(Senser+)/ 1/400秒 / F3.2 / +0.3EV / ISO400 / 150mmAF 150mm F2.8 IF D / 約6.7MB / 3,658×2,740(Senser+)/ 1/200秒 / F3.2 / 0EV / ISO400 / 150mm
AF 150mm F2.8 IF D / 約6.5MB / 3,658×2,740(Senser+)/ 1/1250秒 / F3.5 / +0.3EV / ISO400 / 150mmAF 150mm F2.8 IF D / 約6.1MB / 3,658×2,740(Senser+)/ 1/200秒 / F3.2 / +0.3EV / ISO400 / 150mm
AF 150mm F2.8 IF D / 約28.4MB / 5,484×7,320 / 1/320秒 / F3.2 / +0.3EV / ISO200 / 150mmLS 80mm F2.8 / 約6.9MB / 3,658×2,740(Senser+)/ 1/80秒 / F3.5 / 0EV / ISO400 / 80mm
AF 150mm F2.8 IF D / 約6.3MB / 3,658×2,740(Senser+)/ 1/125秒 / F3.2 / +0.7EV / ISO400 / 150mmAF 150mm F2.8 IF D / 約7.5MB / 2,740×3,658(Senser+)/ 1/250秒 / F4 / 0EV / ISO800 / 150mm
LS 80mm F2.8 / 約6.3MB / 2,740×3,658(Senser+)/ 1/400秒 / F3.2 / +0.3EV / ISO400 / 80mmLS 80mm F2.8 / 約6.7MB / 2,740×3,658(Senser+)/ 1/40秒 / F3.5 / -0.3EV / ISO800 / 80mm
AF 150mm F2.8 IF D / 約22.1MB / 7,320×5,484 / 1/200秒 / F4 / 0EV / ISO50 / 150mmLS 80mm F2.8 / 約7.0MB / 2,740×3,658(Senser+)/ 1/90秒 / F2.8 / 0EV / ISO800 / 80mm
LS 80mm F2.8 / 約5.9MB / 3,658×2,740(Senser+)/ 1/160秒 / F3.5 / -0.3EV / ISO400 / 80mmAF 45mm F2.8 / 約30.3MB / 7,320×5,484 / 13秒 / F6.3 / -0.3EV / ISO100 / 45mm
LS 80mm F2.8 / 約8.1MB / 2,740×3,658(Senser+)/ 13秒 / F9 / 0EV / ISO200 / 80mmAF 28mm F4.5 / 約26.2MB / 7,320×5,484 / 10秒 / F5.6 / 0EV / ISO100 / 28mm




(うえだこうじ)1982年広島県呉市生まれ。米国サンフランシスコに留学し、写真と映像の勉強しながらテレビ番組、CM、ショートフィルムなどを制作。帰国後、写真家塙真一氏のアシスタントを経て、フリーランスのフォトグラファーとして活動開始。人物を中心に撮影し、ライフワークとして世界中の街や風景を撮影している。現在は、カメラ誌やWebに寄稿している。
ブログ:http://www.koji-ueda.com/

2009/12/8 00:00