ニュース
DJI RONINと連携動作する電動スライダー
スライドしながらのティルトやロールが可能 Osmo Pocket 3用アダプターも
2025年9月17日 13:11
株式会社浅沼商会は、DJI製ジンバルを制御しながら動作する電動スライダーIFOOTAGE「Shark Slider nano2」を9月19日(金)に発売する。
水平移動と360°のパン動作に対応する電動スライダー。DJIと共同開発した「RSアダプター」が付属し、対応する「DJI RONIN」と連携動作するのが特徴。水平とパンに加え、ジンバルによるティルトおよびロールの動作をカメラに加えられる。
また、スライド機構をリニアベアリング方式に変えたことで、2022年9月に発売した「IFOOTAGE Shark Slider nano」の2倍となる約7kgへと積載重量がアップした。
全長463mmの「nano2 460」と、663mmの「nano2 660」をラインアップする。カメラの移動距離はそれぞれ233mm、433mm。
最大8点のキーポイント設定、手を動かすことで起動するジェスチャーコントロール、被写体の追跡と切り替えなどが利用できる。ストップモーション、タイムラプス、パノラマなどの撮影モードも設定でき、操作は専用スマートフォンアプリ「Moco」からも行える。
高性能なブラシレスモーターを採用することで、高い静音性を実現したという。
給電はPD3.0に対応。USB Type-Cを利用する。
Shark Slider nano2 460
- カメラ移動距離:233mm
- 水平耐荷重量:7kg
- 垂直耐荷重量:3.5kg
- 電源供給:PD60W
- 外形寸法:463×133×99mm
- 重量:2.8kg
- 価格:13万1,780円
Shark Slider nano2 660
- カメラ移動距離:433mm
- 水平耐荷重量:7kg
- 垂直耐荷重量:3.5kg
- 電源供給:PD60W
- 外形寸法:663×133×99mm
- 重量:3.1kg
- 価格:15万2,900円
クイックリリースプレート LP-02
垂直や傾斜での動作時に組み合わせて使うクイックリリースプレート。1/4インチネジと3/8インチネジに対応し、収納時は折りたたみ可能。取り付け幅が50mmの雲台にも装着できる。
- 外形寸法:113×100×92mm
- 収納時寸法:105×100×22mm
- 重量:190g
- 最大積載重量:1.8kg
- 取り付けネジ径:1/4インチ、3/8インチ
- 価格:1万450円
バッテリーグリップ PD140H
USB Type-Cによる最大140W出力に対応し、2万7,000mAhの大容量バッテリーを搭載したグリップ。電源としても利用できる。
人間工学に基づいたシリコーン製のグリップを採用。また、過電圧、過電流、短絡、過充電、過放電、バッテリー温度を監視するNTC保護などの安全機能を搭載する。
- バッテリー容量(1セルあたり):4,500mAh(21.6V、97.2Wh)
- 定格容量:17,500mAh
- 総容量:27,000mAh
- 入力:5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/5A、28V/5A
- 出力:5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/5A、28V/5A
- 充電時間:130分
- 重量:750g
- 価格:2万2,000円