ニュース
富士フイルム、フィルム現像をスマホで完結できるアプリ「写ルンです+」
カラーネガフィルムにも対応 画像データ管理や動画作成機能も
2025年5月28日 12:39
富士フイルムは5月28日(水)、レンズ付きフィルム「写ルンです」の現像注文から画像データ受け取りまでをスマートフォンで完結できる専用アプリ「写ルンです+(プラス)」を公開した。iOSとAndroid版を用意する。
スマートフォンから現像の注文を行うと、コンビニエンスストアで使える2次元コードやバーコードが発行される。利用者はコンビニから「写ルンです」を発送することで、約1週間後にアプリ上で現像済み写真データを受け取れる。
現像対象は「写ルンです」のほか、カラーネガフィルム「FUJIFILM 400」「FUJICOLOR 100」「フジカラーSUPERIA X-TRA 400」「フジカラー SUPERIA PREMIUM 400」にも対応。現像料は2,420円(27枚撮り、36枚撮り同価格)。
アプリには撮影したフィルムごとに画像を整理できる「マイフィルム」機能を搭載。名前、コメント、フィルムアイコンの色を選択でき、思い出と共に写真を管理できる。
お気に入りの画像を選んでスライドショー動画を作成する「フォトムービー機能」も用意。4種類のデザインテンプレートから選択でき、作成した動画はSNS投稿や家族・友人との共有に活用できるという。
写真プリントも可能。現像注文時には全画像のLサイズプリントを、画像データ受け取り後には選択した画像のハーフサイズプリントを注文できる。
1986年に発売した「写ルンです」は世界累計17億本以上を販売。現像まで写真が見えないワクワク感や独特の質感が若年層を中心に支持されているという。同社は発売39年目の2025年、「飾らない瞬間、なのに特別。」のブランドタグラインを設定し、撮影から現像までの体験価値を訴求していくとしている。