ニュース
ビスタビジョン対応10/12/14mmのLAOWA超広角シネレンズ
「9mm T5.8 VV Cine」に続く最広角シリーズ
2025年4月23日 10:02
株式会社サイトロンジャパンは、超広角仕様のシネマレンズ「LAOWA Zero-D VV Cine」の受注を4月18日(金)に発売する。
4月11日(金)発売の「LAOWA 9mm T5.8 VV Cine」と同シリーズにカテゴライズされた、非魚眼レンズとして最広角クラスとなる超広角レンズ。35mmフルサイズおよびビスタビジョンのイメージサークルに対応する。
LAOWAブランドの広角レンズなどで採用された、歪みを最小限に抑えたという「Zero-D」設計により、 歪曲収差を人間の目には認識できないレベルにまで抑えているという。
前面にレンズフィルター用のネジ枠を備えており、ねじ込み式フィルターの装着も可能。
LAOWA 10mm T2.9 Zero-D VV Cine
- 焦点距離:10mm
- 絞り範囲:T2.9-22
- フォーマット:35mmフルサイズ、ビスタビジョン
- イメージサークル:46.3mm
- 画角:130.3°
- 最大倍率:0.24倍
- レンズ構成:9群15枚
- 絞り羽根枚数:14枚
- 絞りリング回転角:63°
- フォーカスリング回転角:113°
- 最短撮影距離:12cm
- フィルター径:77mm
- 外形寸法:84.8×46.7mm(Arri LPL)、84.8×72.7mm(ソニーEマウント)
- 質量:545g(Arri LPL)、516g(ソニーEマウント)
- 対応マウント:Arri LPL、キヤノンRF、ソニーE、ニコンZ、L
- 価格:38万円前後
LAOWA 12mm T2.9 Lite Zero-D VV Cine
- 焦点距離:12mm
- 絞り範囲:T2.9-22
- フォーマット:35mmフルサイズ、ビスタビジョン
- イメージサークル:46.3mm
- 画角:122°
- 最大倍率:0.21倍
- レンズ構成:9群16枚
- 絞り羽根枚数:14枚
- 絞りリング回転角:67.5°
- フォーカスリング回転角:100°
- 最短撮影距離:14cm
- フィルター径:77mm
- 外形寸法:84.8×47.5mm(Arri PL)、84.8×78.5mm(ソニーEマウント)
- 質量:458g(Arri PL)、552g(ソニーEマウント)
- 対応マウント:Arri PL、キヤノンRF、ソニーE、ニコンZ、L
- 価格:33万円前後
LAOWA 14mm T2.6 Zero-D VV Cine
- 焦点距離:14mm
- 絞り範囲:T2.6-22
- フォーマット:35mmフルサイズ、ビスタビジョン
- イメージサークル:46.5mm
- 画角:117.8°
- 最大倍率:0.15倍
- レンズ構成:10群16枚
- 絞り羽根枚数:15枚
- 絞りリング回転角:76.9°
- フォーカスリング回転角:304.4°
- 最短撮影距離:20cm
- フィルター径:77mm
- 外形寸法:80×69mm(Arri PL)、80×103mm(ソニーEマウント)
- 質量:592g(Arri PL)、638g(ソニーEマウント)
- 対応マウント:Arri PL、キヤノンRF、キヤノン EF、ソニーE、ニコンZ、L
- 価格:33万円前後