写真で見る

OLYMPUS STYLUS 1s

完成度を高めた全域F2.8の高倍率ズーム機

 オリンパスのSTYLUS 1sは、1/1.7型センサーと28-300mm相当F2.8のズームレンズをOM-Dテイストの薄型ボディにまとめた高倍率ズーム機。その対応力と機敏さでレンズ交換式カメラのサブとしても定評のある「STYLUS 1」(2013年11月発売)に新機能を盛り込んだモデルだ。

 外観上の大きな違いはなく、ダイヤルやグリップ部分のデザインに変更が加わり、レンズ部分に青いラインが入った。

 仕様面の違いでは、同梱バッテリーがBLS-5から「BLS-50」(容量アップ。BLS-5と互換性あり)になり、スペック上の撮影可能枚数が約410枚から約450枚になっている。また、インターバル撮影機能を搭載したほか、新たに別売のワイドコンバーターレンズにも対応する。そのほかの新機能については以下で触れる。

左から電源OFF、広角端、望遠端。レンズ部分の根元にもズームレバーを備える
チルト式液晶モニターを搭載
カメラ上面の右手側
グリップ部
モードダイヤル
Fn2ボタン/レバー。レバー位置によりレンズ根元リングのクリックON/OFFと割り当て機能が切り替わる
レンズ鏡胴のローレット部分がコントロールリング。クリックありでステップズームや露出設定、クリックなしでMFなどを行える
背面右手側のボタン類
EVFはアイセンサー装備
バッテリーおよびSDカードスロット
付属のチャージャーとバッテリー
側面の端子とストラップ取り付け部
内蔵ストロボをポップアップしたところ
RAW記録に対応
ダイヤルの機能選択。前後の入れ替えなどが可能
Fn2ボタン部分のレバー操作で呼び出せる機能を選択
側面ズームレバーの速度を独立して設定できる
ズームレバーとサイドズームレバーのそれぞれに、ステップズームを割り当てられる。片方をステップ、片方をノーマルといった指定が可能
感度はISO100-12800の範囲で選択可能
フレーミングアシストを使うと一時的にズームが広角側にシフト。撮像エリアが枠線で表示される
ボタン長押しでフレーミングアシストを利用しているところ
スモールAFターゲットもSTYLUS 1sでの新搭載
MF時のピーキング表示も新機能
Wi-Fi機能を搭載している

撮影:関根慎一

本誌:鈴木誠