コンテスト
写真・映像の新しい才能を求めて ソニー「THE NEW CREATORS」第2回が開催へ
グランプリの賞金が増額 「組み写真」部門を新設
2025年11月18日 12:20
ソニーマーケティング株式会社は11月18日(火)、第2回「THE NEW CREATORS」の作品募集を開始した。2026年3月16日(月)まで、写真もしくは映像作品の応募を受け付けている。
新しい才能を見出し、新たな創作活動を支援することを目指したアワード。「クリエイターと“感動”の未来を共創していくこと」を目的として2024年11月に設立。今回が2回目の開催となる。
写真・映像で各3部門、計6部門を用意。写真部門では「U25」を廃止して「組写真」部門を新設した。なお、今回から写真作品と映像作品の複数部門での応募も可能になった。
昨年に引き続き、撮影機材に制限のないオープン形式での募集となる。例えばスマートフォンで撮影した作品も受け付けるとしている。年齢や経験、プロフェッショナル/アマチュアも不問。
審査員は写真部門が川島小鳥さん(写真家)、志賀理江子さん(写真家)、映像部門は大喜多正毅さん(映像作家)、大友啓史さん(映画監督)。
賞・副賞については、グランプリ賞金を昨年の50万円から100万円に増額。U25賞とソニー・ミュージックレーベルズ特別賞を新設した。
またTHE NEW CREATORSはソニーグループ4社による共同開催ということもあり、“ソニーならでは”の各種体験も副賞として用意している。ロンドンで行われるソニーワールドフォトグラフィーアワードの表彰式への招待、アーティストのミュージックビデオなどの撮影体験などがある。
アワード名
第2回 THE NEW CREATORS
募集期間
2025年11月18日(火)~2026年3月16日(月)
部門
写真作品
- ネイチャー部門:自然風景、植物や野生動物など自然をテーマに据えた作品
- 自由部門:被写体に制限はなく、あなたの限りない想像力を発揮した作品
- 組写真部門:4枚の写真を組み合わせ、1つのストーリーやテーマを表現した作品
映像作品
- イマジネーション部門:ポートレートムービー、ドラマ、Vlogなど自由で幅広い作品
- ドキュメンタリー部門:特定の取り組みや課題に対してテーマを設定し、取材や記録をもとに構成した作品
- ショート部門:60秒以内の映像で、みる人の心をつかむ作品
賞・副賞
グランプリ
- 入賞人数:写真部門、映像部門で各1人
- 賞金:100万円
- 副賞:α7R VもしくはFX3、カメラ・レンズの機材サポート(2年)、ソニー・イメージング・プロ・サポート(2年無料)、ソニー関連各社ならではの“特別な体験”
優秀賞
- 入賞人数:写真部門、映像部門で各2人
- 賞金:20万円
- 副賞:カメラ・レンズの機材サポート(2年)、ソニー・イメージング・プロ・サポート(2年無料)、ソニー関連各社ならではの“特別な体験”
入賞
- 入賞人数:写真部門、映像部門で各3人
- 賞金:5万円
- 副賞:ソニー・イメージング・プロ・サポート(2年無料)、ソニー関連各社ならではの“特別な体験”
U25賞
- 入賞人数:写真部門、映像部門で各1人
- 賞金:5万円
- 副賞:ソニー関連各社ならではの“特別な体験”
佳作
- 入賞人数:写真部門、映像部門で各30人
- 副賞:ソニーポイント1万円分
ソニー・ミュージックレーベルズ特別賞
- 入賞人数:写真部門、映像部門で各1人
- 副賞:ソニー関連各社ならではの“特別な体験”


