ニュース

QRコードで情報を確認できる「みえるSSD」

USB 3.2 Gen 2×2に対応 データ転送と同時に給電も

Nextorage株式会社は、USB 3.2 Gen 2×2に対応したポータブルSSD「みえるSSD(NX-PFS1SE)」を11月14日(金)に発売した。容量別に1TB、2TB、4TBを用意する。

クラウドファンディングサイトで9月から10月末までに行われていたプロジェクトの製品。目標金額の10万円に対し、340万859円の支援金を集めた。

本体にディスプレイを搭載し、SSDの読み出し・書き込み速度のほか、温度や寿命(Good/Warning/Badの3段階)が表示できるのが特徴。

また、QRラベリング機能を搭載。表示されたQRコードをスマートフォンで読み取ることで、記録されているデータの情報などを管理できる。

さらに、最大100WのPDパススルー機能に対応し、ノートPCなどを給電しながらデータ転送が行える。

本体は、IP54準拠の防じん・防滴性能を有している。

主な仕様

  • 入力:最大100W
  • 出力:5V/1A、9V/1.89A、15V/2.33A、20V/4.5A
  • インターフェース:USB 20Gbps(USB 3.2 Gen 2x2)×2
  • 読み出し・書き込み速度:最大2,000MB/秒
  • 無線LAN規格:IEEE 802.11n(2.4GHz)
  • 外形寸法:約65×99.5×17mm
  • 質量:約110g
  • 同梱品:USB Type-C - USB Type-C PD100W対応ケーブル(約50cm)
飯塚直

パソコン誌&カメラ誌を中心に編集者として活動後、2008年からフリーに転向したフリーランスエディター。商業の大判プリンターから家庭用のインクジェット複合機、スキャナー、デジタルカメラなどのイメージング機器が得意。現在、1児の父。子供を撮影する望遠レンズと、高倍率コンパクトデジタルカメラの可能性を探っている。