ニュース
色温度を変えられるモノブロックストロボ「broncolor Stelos 800L」
2025年9月1日 15:28
アガイ商事株式会社は、broncolorのモノブロックストロボ「Stelos 800L」を8月28日(木)に発売した。
最大出力800Wsのモノブロックストロボ。上級機に搭載されることの多かった色温度の可変機能を備えるのが特徴。出力に応じて、−100K~+800Kの範囲で調節できる。LEDモデリングライトも2,700K~6,500Kの範囲で調節が可能。
電源には、付属の140W急速充電器や汎用のUSB Type-C充電器を利用。Vマウントバッテリーにも対応する。
本体には、設定などが確認できるLCDディスプレイを搭載。操作は、2つのボタンと1つの回転式プッシュダイヤルを利用して行う。
スタンド装着時には上下90°の角度調整に対応し、broncolorバヨネットシステムによる純正の照明アクセサリーも利用可能。
Wi-Fiモジュールを内蔵し、スマートフォンアプリ「bronControl」を利用したワイヤレス操作が可能。bronAPIにも対応し、ネットワーク経由での純正トランスミッター(RFS2.1、RFS2.2、RFS3)とも連携する。ファームウェアのアップデートもワイヤレスで可能。
複数の「Stelos 800L」を同梱したキットも用意する。
主な仕様
- 最大出力:800Ws
- 出力調整範囲:0.78~800Ws
- 閃光時間 t0.1 標準値(t0.5 標準値):最小出力1/9,200秒(1/16,000秒)、最大出力1/250秒(1/750秒)
- 閃光時間 スピードモード t0.1(t0.5):最小出力1/11,500秒(1/21,200秒)、最大出力1/5,400秒(1/8,700秒) ※最大出力はF値1.0~6.8までのみ
- 閃光時間 最短モード t0.1 min(t0.5 min):最小出力1/9,500秒(1/56,400秒)、最大出力1/250秒(1/790秒)
- 最大出力での発光回数:300回以下(満充電時)
- フラッシュ色温度:-100K~+800Kまで(f値10絞り以上の範囲を1/10絞り刻みで調整可能 ※モードによる制限あり)
- LEDモデリングライト:2,700K~6,500K(49W)
- リモートコントロール:bronControlアプリ、bronAPI
- ディスプレイ:2.8インチ液晶
- 長さ:26.5cm(ハンドルから保護ガラス先端まで)、27cm(ハンドルから保護キャップの上端まで)
- 高さ:16.5cm(スタンドホルダーからボディ上部まで)
- 幅:16.7cm
- 重量:2.8kg(バッテリー除く、ワイドアングルアンブレラリフレクター含む)、3.4kg(バッテリー、ワイドアングルアンブレラリフレクター含む)
- バッテリー容量:88Wh(28.8V)
- バッテリー外形寸法:12×8.3×6.2cm
- バッテリー重量:590g
- 特殊機能:連続発光(最大100回)、発光遅延(最大50秒)、交互発光(bronControl使用)、ハイスピードシンク(HSS:F値5.4~11までのみ)、スピードモード、アンブレラホルダー内蔵、日次および累計フラッシュカウンター、カスタマイズ対応表示画面
キット内容
Stelos 800L
- Stelos 800L×1
- 保護ガラス ブロンカラーステロス用 マット×1
- ワイドアングルアンブレラリフレクター φ120mm×1
- アンブレラリフレクター用保護キャップ×1
- リチウムバッテリー 28V V-マウント×1
- USB-C 充電器 140W×1
- USB-C ケーブル 3m×1
- 価格:63万4,700円
Stelos 800L インスピレーションキット2
- Stelos 800L×2
- 保護ガラス ブロンカラーステロス用 マット×2
- ワイドアングルアンブレラリフレクター φ120mm×2
- アンブレラリフレクター用保護キャップ×2
- リチウムバッテリー 28V V-マウント×2
- USB-C 充電器 140W×1
- USB-C ケーブル 3m×2
- アンブレラ シルバー105cm×1
- ソフトボックス 60×100cm×1
- ブロンカラーソフトボックス用スピードリング×1
- フラッシュバッグ2(2灯用)×1
- 価格:125万4,000円
単体アクセサリー
- 保護ガラス ブロンカラーステロス用 マット:2万6,180円
- ワイドアングルアンブレラリフレクター φ120mm:1万2,100円
- リチウムバッテリー 28V V-マウント:7万9,310円
- USB-C 充電器 140W:2万1,780円
- USB-C ケーブル 3m:3,410円