岡嶋和幸の「あとで買う」

1,154点目:大切なカメラやレンズを雨風から守るカバー

シンクタンクフォト「エマージェンシー レイン カバー」

ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。

シンクタンクフォト「エマージェンシー レイン カバー」

これまでも人間用とカメラ用のレイングッズをいろいろ紹介してきました。

カメラとレンズはどちらも防塵防滴仕様であれば少々の雨や風ならあまり気にしなくても良いのかもしれませんが、降水量が多かったり、雨の中で長時間撮影するようなときはちょっと心配です。本日はそのような条件で大切なカメラとレンズを守るレインカバーです。

シンクタンクフォトの「エマージェンシー レイン カバー」は、カメラ側をアクセサリーシューに、レンズ側をフードにベルトで固定して装着します。簡単に取り付けられるので、急な雨風でも素早く対応できます。

サイズはラージ、ミディアム、スモールから選べます。スモールの販売価格は4,500円前後です。雨の日だけでなく、埃が多い場所や、風が強くて砂が舞う海辺での撮影でも役に立つでしょう。

シンクタンクフォトには両側の袖から手を入れてカメラ操作ができる「ハイドロフォビア」シリーズもラインアップされていて、広角&標準、望遠、超望遠にそれぞれ対応する3サイズから選べます。

もう少し手ごろな製品がお望みなら、ケンコーやトキナーのレインカバーもあります。

1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプレス)など、著書多数。主な写真展に「ディングルの光と風」(富士フイルムフォトサロン)、「潮彩」(ペンタックスフォーラム)、「学校へ行こう! ミャンマー・インレー湖の子どもたち」(キヤノンギャラリー)、「九十九里」(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)、「風と土」(ソニーイメージングギャラリー)、「海のほとり」(エプサイトギャラリー)などがある。