デジカメ Watch
連載バックナンバー
立体チャートで正しい色再現を
[2009/05/21]

ワイルドに変身した定番カメラバッグ
[2009/05/12]

~シャープ製パネルのデジタルフォトフレーム
[2009/05/08]

~進化した定番デジカメ向けGPSキット
[2009/04/17]

~新シリーズ「ウォークアバウト」のトートバッグ
[2009/04/14]

~驚異の伸縮率を持つミニ三脚、再び
[2009/04/07]

~ユニークな形状のストロボディフューザー
[2009/04/01]

~大画面テレビへの写真表示ができる“フォトプレイヤー”
[2009/03/16]

~広ダイナミックレンジ写真を簡単作成
[2009/03/12]

~UDMAや30MB/秒転送に対応したスタイリッシュモデル
[2009/03/04]

~中国ブランドのカーボン三脚を試す
[2009/03/02]

~固定式液晶モニターをバリアングルに
[2009/02/05]

~FlickrやPicasa対応のデジタルフォトフレーム
[2009/01/30]

~シャープなデザインになったカジュアル系定番バッグ
[2009/01/29]

~“らしさ”がたまらない老舗ブランドのニューフェイス
[2009/01/23]

~大容量ショルダーバッグの新シリーズ
[2009/01/16]

~無線LAN搭載のSDメモリーカード
[2009/01/15]

~デジタルカメラで赤外線撮影を実現
[2009/01/07]

~多彩なコントロールでフィルムの質感を再現
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

ラポック「パシャ!!」

~ユニークな最小デジカメスタンド

 「こんなデジカメ用スタンドがあったよ」と友人が見せてくれたのが、この製品。カメラ用品というより、おもちゃのようなパッケージに入っている。入手価格は500円程度だったとのことだが、「デジカメ最小スタンド」とのキャッチフレーズとユニークなイラストが気になり、チェックしてみることとした。

 コンパクトデジタルカメラで三脚を使うとすれば、夜景撮影か記念写真を撮るときだろう。三脚は脚3本から構成されるため、どうしても「手のひらサイズ」とはいかない。この「パシャ!!」は、手のひらサイズともいえるコンパクトさだ。

 パシャ!! は全体がプラスチック製(ABS、ポリカーボネイト、ポリエチレン)。カメラネジだけは金属とするのが一般的なところを、パシャ!!はここも透明のポリカーボネイト素材で作っている。

 ポリカーボネイトは、クルマのテールライト部などにも使われているので、強度は十分あるとは思うが、カメラ取り付けの時、ネジを斜めに入れてしまうとネジ山を壊すのではないか、と少々不安である。

 つくり自体は非常にシンプル。接地部分とフリーストップになっているカメラ台部分(ボールジョイントと説明されているが、固定ツマミがない自由雲台)、カメラと接触する部分に貼られているポリエチレンパーツの3点の部品から構成されている。カメラと接触する部分は、一般的な三脚ではゴムかコルク貼りとするところだが、ポリエチレンでも適度な沈み込み感があり、カメラがしっかり固定される。ただ、思いっきりカメラネジとカメラを締め付けるとネジに負担がかかりそうで、怖い。


パッケージの裏面。ユニークなイラストがここにも描かれている スケルトンの雲台部分と、白いベース部は一昔前のiMacを思い浮かばせる?

底面はプラスチック製。クルマのボンネット上に置いても傷をつけなさそうだ
カメラネジはポリカーボネイト製。ネジ山をきちんと合わせるようにしたい

カメラ台部分のみを回すのは困難。カメラそのものを回して固定する
 本体重量はわずか25gと軽いが、載せるカメラは200g程度までカバーするとされている。手元にあるオリンパス μ-mini DIGITALとペンタックス Optio 230で試してみたが、十分安定してセットできる。記念撮影程度なら大丈夫だろう。

 カメラの向きは、ボールジョイント(自由雲台)でわずかだが調整できる。ただ、固定するためのツマミがないため、カメラを載せた状態でも軽く動いてしまう。カメラ取り付け時には、この部分に抵抗がかかっているので、ボールジョイント部のみを回すには重く、パシャ!! 自体を回すか、カメラそのものを回すかで、カメラとパシャ!! を固定することになる。


ボールジョイント(自由雲台)を最大限に曲げたところ
反対側に曲げたところ。平面に置いて横位置撮影、というスタイルのため、あまり動かない

今や子ども用のカメラとなっているOptio 230。250gとやや重いが、モニターを反転しても安定して立てられる
ベース部はタマゴ型。横長方向に合わせないと安定しない

小型軽量のため、カメラにつけっぱなしで持ち運んでも大丈夫そうだ
 この製品のポイントはベース部のタマゴ型デザイン。カメラの横長方向に合わせてセットすれば安定する、という仕組みだ。90度動かすと不安定になってしまうので、セット時には気をつけたほうがいい。

 パッケージを見ると実は「MADE IN JAPAN」。これまでユニークな小型三脚としては、gorillapodやMonsterPodといった海外(というよりも米国)製品が続いていただけに、期待の新星の登場だ。



URL
  ラボック
  http://www.1--2--3.com/
  製品情報(PDF)
  http://www.1--2--3.com/pasya.pdf

関連記事
JOBY「gorillapod」(2006/05/02)
Monster Pod Technology「MonsterPod」(2006/11/30)


( 木村 英夫 )
2007/02/27 00:48
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.