デジカメアイテム丼
素早く長さを調整できる「伸縮スリムストラップ」
撮影時には長く、移動時には短く 街スナップ写真家の感想はいかに?
2016年10月17日 07:00
Custom SLRの「伸縮スリムストラップ」は、その名の通り伸び縮みするカメラストラップ。ミラーレスカメラやコンパクトデジカメ用です。
この手のストラップを使うのは初めてという、“街角写真家”の佐々木啓太さん。普段、街スナップをメインに撮影する佐々木さんに、伸び縮みすることで何がどうなるのか試してもらいました。(編集部)
素早くスムーズに伸び縮み
今回試した伸縮スリムストラップは、ループフックを上下にスライドさせることで、長さが調節できるのが特徴。ループフックはシンプルな構造で扱いやすく、ストラップの素材が滑りやすいので動きも滑らだ。
長さを固定するには、ループフックから手を離すだけと簡単。不用意に長さが変わる心配もなく、スピーディかつとても扱いやすい。
右利きなら、ループフックのC-SLRロゴが左前にくるようにすると、右手でカメラを支えながら左手でループフックを操作できる。
撮影時は伸ばした状態で
基本は伸ばした状態での斜めがけスタイル。身長に合わせて調節してみた。長さを選べないストラップを当たり前に使っていた筆者には新鮮な驚きだ。
細身のストラップなので、ベストマッチはミラーレスカメラだと感じる。小型の一眼レフカメラも悪くないだろう。
長さをこまめに調整できるので、ときには首かけスタイルに近い使い勝手にもできる。ファインダーをのぞく場合や……
ライブビューのどちらでも、使い易い長さにできる。
移動時は縮めて体にフィット
体にぴったりくっつくまで縮めると、ブラブラしないので移動時に都合がよい。狭いところも動きやすく、カメラを周囲にぶつける危険性が少なくなる。
柔らかくソフトな素材なので、体へのフィット感も抜群だ。交換レンズなど他に荷物がなければ、カメラバッグは必要ない。
滑りやすいのが売りのストラップ素材だが……
本革素材の肩パッドは、ある程度すべりを抑えてくれる上、体へのストラップの食い込みも抑えてくれる。程よい厚みもあり、これがあるおかげで、製品全体の高級感を高めている。
C-Loop Miniと組み合わせてみた
Custom SLRには、「C-Loop」というストラップマウントもラインナップされている。そのうち今回は、ミラーレスカメラ対応の「C-Loop mini」を伸縮スリムストラップに組み合わせてみた。
C-Loop miniは、カメラ底部の三脚ネジ穴に装着し、そこにストラップを取り付けるための製品。
C-Loop miniを使うとストラップが手に絡まないので、より素早く撮影できるのがメリット。カメラ側面がすっきりするので、構えがしっかりできるのも利点だ。
固定には工具などが必要ないのも使い勝手が良い。カメラに固定する部分は少し厚手のゴム素材が挟んであり、しっかりと固定できる。ネジが緩む心配は少なそうだ。
まとめ:使いどころはたくさんありそう 写欲を引き出す良アイテム!
街角写真家を自認する筆者。歩いて移動しながら写真を撮るのが、街角写真家だ。そんな街角写真家にとって、すっと縮めて体にフィットさせて移動するのは、とても楽で心地よい。ストラップの自由度が高まると、写欲も高まるのだ。
筆者は首かけタイプのネックストラップや、ワンハンドタイプのリストストラップしか使ってこなかった。斜めがけで伸び縮みするタイプは今回の仕様が初めて。
斜めがけタイプの良さは、カメラが肩から滑り落ちることがないことだが、場合によってはその長さが気になることもある。
このストラップであれば使用条件に合わせて長さを自由に調整できるので、撮影中にストラップの長さが気になることもなく扱いやすいと感じた。
運動会など頻繁に動きながら撮影するシーンでも、撮影中と使いやすい長さに素早く変えられるので強い味方になってくれそうだ。
また、多数の機材を使って本格的な撮影をしているとき、サブとしてミラーレスカメラを携行することもある。そんなときこのストラップでミラーレスカメラを体にフィットさせておけば、撮影の邪魔にならない。
フォトジェニックな秋の撮影のお供に、最適のアクセサリーだと感じた。
制作協力:BLaKPIXEL